
いすゞ川原専務、日野とのバス合弁会社の生産能力増強を検討…受注好調で
いすゞ自動車の川原誠取締役専務執行役員は2月8日に都内で開いた決算会見で、日野自動車との合弁会社でバス製造を手がけるジェイ・バスの生産能力増強を検討していることを明らかにした。

【大阪オートメッセ16】日野自動車、様々な花があふれるブースを展開
日野自動車は、2月12日から14日までインテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2016」に、『日野プロフィア』および『日野デュトロ』をカスタマイズして出展する。

日野、国内トラック販売上方修正…軽油価格安が上振れ要因
日野自動車は1月29日、2015年度の国内販売を従来見通しから1500台引き上げ6万500台に修正することを明らかにした。14年度との比較では4.5%の伸びを見込むことになる。

日野、第3四半期営業利益は1%増の813億円
日野自動車が1月29日に発表した2016年3月期の第3四半期累計(4-12月期)連結決算は、グローバル販売が過去最高レベルになり、営業利益は前年同期比1%増の813億円を確保した。

日野自動車の第3四半期決算…販売台数増加や円安・原価改善などで営業増益
日野自動車は1月29日、2015年4-12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表した。

日野自動車、国内販売が9か月ぶりのマイナス…12月実績
日野自動車が発表した2015年12月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比7.7%減の1万3561台で、6か月連続のマイナスとなった。

日野自動車、世界生産が6年ぶりのマイナス…2015年実績
日野自動車の2015年(1-12月)の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年比4.1%減の17万4983台で、6年ぶりのマイナスとなった。

トヨタ世界販売、0.8%減の1015万台…4年連続の首位 2015年
2015年の世界新車販売において、トヨタ自動車が4年連続で首位に立ったことが確定した。

【リコール】小型ノンステップバス 日野ポンチョ、スタータリレーと乗降扉に不具合
日野自動車は1月26日、小型ノンステップバス『日野ポンチョ』のスタータリレーと乗降口(扉)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【ダカール16】日野チームスガワラ、排気量10リットル未満クラス7連覇を達成
ダカールラリー2016は1月16日、最終行程のヴィラ・カルロス・パス~ロザリオ間で180kmの競技が行われ、日本から唯一トラック部門に参戦した日野チームスガワラは、排気量10リットル未満クラス7連覇を達成した。