
日野レンジャー/UDトラックス コンドル、1万3000台をリコール エンジン損傷のおそれ
日野自動車とUDトラックスは8月24日、『日野レンジャー』および『コンドル』のエンジンに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2010年6月3日~2011年8月7日に製造された1万3140台。

ディーゼルエンジンの基礎から最新技術まで学ぶ
日野自動車の第一線エンジニアが分担執筆。ディーゼルエンジンの基本構造の解説からハイブリッド化などの最新動向を詳細に盛り込み、8年ぶりに増補改訂版が刊行された。

トヨタグループの世界販売、16.9%減の76万5373台 6月実績
トヨタ自動車は7月30日、2020年6月のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数(含軽)は前年同月比16.9%減の76万5373台で6か月連続のマイナスとなった。

日野の総販売台数、約8割まで回復 6月実績
日野自動車は7月30日、2020年6月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年同月比21.4%減の1万2031台だった。

日野自動車、最終赤字80億円…コロナ禍でトラック市場急減速 2020年4-6月期決算
日野自動車は7月29日、2020年4~6月期(第1四半期)の連結決算を発表。新型コロナウイルス感染拡大による市場減速の影響を受け、最終損益は80億円の赤字となった。

日野、「ヒノコネクト」をバージョンアップ…セーフティレポート追加
日野自動車は7月27日、ICTサービス「ヒノコネクト」に安全意識向上に寄与する「セーフティレポート」の追加、エコツリーレポートの過去データ閲覧機能の強化などバージョンアップしたと発表した。

大型車メーカー4社、トラック隊列走行の商業化に向けACC+LKA搭載車を商品化へ
いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそうトラック・バス、UDトラックスの大型車メーカー4社は7月20日、トラック隊列走行の商業化に向け、後続車有人隊列走行を可能にする、協調技術(ACC+LKA)搭載車の商品化を行っていくと発表した。

日野デュトロ など2万4000台をリコール 変速機制御プログラムに不具合
日野自動車は7月8日、『デュトロ』などの自動変速機制御プログラムに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

トヨタグループの世界販売、やや回復…43.5%減から34.1%減に 5月実績
トヨタ自動車は6月29日、2020年5月のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数(含軽)は前年同月比34.1%減の60万9460台で5か月連続のマイナスとなったが、4月の45.3%減からはやや回復した。

日野の世界販売台数、2か月連続の4割減 5月実績
日野自動車は6月29日、2020年5月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年同月比40.7%減の8199台で9か月連続のマイナス、2か月連続の4割減となった。