
自動車 ニューモデル
【大阪モーターショー】ホンダブースに不可欠なもの、それは…
ホンダという会社はモーターショーのプレゼンテーションにおいても、とかく革新的なことをやる会社だ。今では常識的となった車名の復唱も記憶にある限り、ホンダがパイオニアだったと思う。ステージでの激しいダンスなどもそうだ。

自動車 ニューモデル
【大阪モーターショー】光岡『オロチ』---最初のお客はアノ人やな
今回の大阪モーターショーでも観客の注目を集めまくっていたのが光岡『オロチ』だ。日産ブースの隣に位置し、しかも注目車のライバル(!?)である『GT-R』を真正面に、低い位置から“ガンを飛ばす”会場レイアウトで、負けず劣らずの観客を集めていた。

自動車 ニューモデル
【大阪モーターショー】新型『ミニ』は大阪で初公開---観客の反応は?
正確に言うのなら、『第2回・大阪モーターショー』で展示されているのは国産車のみで、輸入車については『第40回・大阪輸入車ショー』での展示となる。もっとも、同一の会場、同一のチケットで入場できるのだから、両者は一体化しているといえる。

自動車 ニューモデル
【大阪モーターショー】辛辣な批評をする関西人に聞きました---日産『GT-R』
初日は4万5000人あまりの観客を集めたものの、比較的ゆったりと見物できた大阪モーターショーの会場も、会期2日目となる土曜日はさすがにかなりの混雑となった。それでも東京モーターショーのように一方通行規制などはなく、自由に歩くことができた。

自動車 ニューモデル
【大阪モーターショー】規模は小さいけど話題のクルマは揃っています
11月30日から12月3日まで、インテックス大阪では『第2回・大阪モーターショー』が開催されている。先月、幕張メッセを舞台に開催された『第35回・東京モーターショー』の出展車両を再展示するもの。

自動車 テクノロジー
名古屋と大阪で、VICSブースを見に行こう
16日から、香川県下での道路交通情報のサービスを提供するなど、全国に普及を続けるVICS。そのVICSのことを知る機会が名古屋と大阪で行われる。

モータースポーツ/エンタメ
「まだまだクルマは魅力的」大阪モーターショーが予想外の大盛況!!

自動車 ニューモデル