![BMW X1 新型のEV、『iX1』…ブルーのアクセントが識別点[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1765089.jpg)
BMW X1 新型のEV、『iX1』…ブルーのアクセントが識別点[詳細写真]
BMWは6月1日、新型EVの『iX1』を欧州で発表した。同時にデビューした新型『X1』のEV版で、内燃エンジン搭載車にはないブルーのアクセントが、EVのiX1を識別するポイントとなる。

BMW『iX1』、X1 新型のEVは313馬力ツインモーター搭載
◆1回の充電での航続は最大438km ◆「BMWライブ・コックピット・プラス」を標準装備 ◆最新の先進運転支援システムを搭載

BMW X1 新型にEV版『iX1』、航続は438km…欧州発表
BMWは6月1日、新型EVの『iX1』を欧州で発表した。同時にデビューした新型『X1』のEV版となる。
![BMW の新型EV『iX1』、2022年秋発表予定…プロトタイプ[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1755400.jpg)
BMW の新型EV『iX1』、2022年秋発表予定…プロトタイプ[詳細写真]
BMWグループ(BMW Group)は5月10日、次期BMW『X1』のEVの『iX1』のプロトタイプの写真を公開した。2022年秋に正式発表される予定だ。

BMW X1 次期型にEV版『iX1』、航続は438kmの見通し
◆現在開発プロセスの最終段階に ◆BMWグループの第5世代の「eDrive」テクノロジー ◆2030年に世界販売の50%以上をEVに

BMW X1 次期型のEV、プロトタイプの写真…2022年秋にモデル発表へ
BMWグループ(BMW Group)は5月10日、次期BMW『X1』のEV、『iX1』のプロトタイプの写真を公開した。2022年秋に正式発表される予定だ。
![BMW 7シリーズ 新型のEV『i7』、航続は625km[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1749496.jpg)
BMW 7シリーズ 新型のEV『i7』、航続は625km[詳細写真]
BMWは4月20日、新型EVの『i7』(BMW i7)を欧州で発表した。同時に発表された新型『7シリーズ』のEVバージョンとなる。

BMW 7シリーズ のEV『i7』に「M」、600馬力以上に…2023年欧州設定へ
BMWは4月20日、新型EVの『i7』(BMW i7)に2023年後半、高性能な「Mモデル」として、「M70 xDrive」グレードを欧州で設定すると発表した。

BMW 7シリーズ 新型のEV『i7』、544馬力ツインモーター搭載…欧州発表
◆1回の充電での航続は最大625km ◆14.9インチの「BMWカーブド・ディスプレイ」 ◆後席のドアパネルに5.5インチのタッチスクリーン

BMW の新型EVサルーン『i7』、航続は625km…欧州発表
BMWは4月20日、新型EVの『i7』(BMW i7)を欧州で発表した。同時に発表された新型『7シリーズ』のEVバージョンとなる。

BMW 7シリーズのEV『i7』、光るキドニーグリル採用 4月20日発表予定
BMWグループ(BMW Group)は4月18日、4月20日にワールドプレミアする予定の新型EV、BMW『i7』のティザー映像を配信した。

BMW 7シリーズ 次期型のEV、『i7』…4月20日実車発表へ
BMWグループ(BMW Group)は4月12日、BMW『i7』を4月20日にワールドプレミアすると発表した。

BMW i3 新型、中国向けは 3シリーズ のロングがベース…110mm長い
◆グローバル展開している現行i3とはまったく異なるモデル ◆1回の充電での航続は最大526km ◆ホイールベースの110mm延長で後席乗員の快適性を追求 ◆最新の「BMWオペレーティングシステム8(OS8)」搭載

BMW 3シリーズ のEV、航続は526km…5月中国発売へ
BMWは3月31日、新型『3シリーズ』(BMW 3 Series)がベースのEV、『i3』 を発表した。2022年5月、中国市場で発売される予定だ。

BMWの新型EV『iX1』、ティザー…2022年内に発売へ
BMWグループ(BMW Group)は3月17日、新型EVのBMW『iX1』を2022年内に発売すると発表した。