
ニュル24時間、トヨタGAZOOレーシングは LFA 2台で参戦
ドイツのニュルブルクリンクで開催される「第39回ニュルブルクリンク24時間耐久レース」。トヨタ自動車のGAZOOレーシングは22日、レクサス『LFA』で参戦すると発表、新しいLFAのカラーリングも公開された。

トヨタ、3次元仮想空間にサーキットを開設
トヨタは27日、同社が運営している3D仮想空間「GAZOOメタポリス」内で、パソコンを使った無料のカートレースゲームが楽しめる新施設「ガズーレーシングサーキット」(ガズーサーキット)をオープンした。

【NAGOYAオートトレンド11】お膝元で出展、GAZOO Racingの世界観を凝縮
『iQ』、『プリウス』、『ヴィッツ』は今年の目玉。出展のコンセプトや意気込みは東京や大阪と同じ。トークショーや握手会などのステージイベントを通して、クルマの楽しさを伝えたい

富士スピードウェイでファン感謝イベント…サーキット体験も 3月27日
富士スピードウェイは3月27日に、参加型のファン感謝イベント「FUJI SPEEDWAY MOTORSPORTS DREAM(富士スピードウェイ・モータースポーツ・ドリーム)」を開催する。

【大阪オートメッセ11】東京オートサロンより進化したステージイベント
大阪オートメッセ2011にTOYOTA/GAZOO Racingとして出展したトヨタ自動車。ブース中央に設けられたステージではカスタマイズ、モータースポーツをテーマとするトークショーが多数開催された。

【大阪オートメッセ11】来場者との濃密なコミュニケーションを…TOYOTA/GAZOO Racing
大阪市のインテックス大阪にて、「ドレスアップ&チューニングがクルマをもっと楽しくする!」をテーマに「大阪オートメッセ2011」が2月11〜13日に開かれた。200以上の企業が参加し、今回で15回目だ。

【東京オートサロン11】GAZOO Racing レクサス LFA 詳細画像…ニュル24耐クラス優勝
2010年5月に行われたニュルブルクリンク24時間耐久レースの参戦車両。LFAとしてはニュル24hレース3年目の挑戦でクラス優勝を獲得した。エンジン回りはベース車両とほぼ同一、ボディはCPRPでレース専用タイヤを装着。

【東京オートサロン11】カローラ アクシオ apr GT 詳細画像
トヨタドライバー育成プログラムに所属する井口卓人と国本雄資でSUPER GTのGT300カテゴリーに参戦した車両。第3戦の富士スピードウェイでカテゴリー初優勝、チームタイトルは最終戦までもつれ込んだが失速、残念ながら4位という結果に終わった。

【東京オートサロン11】ヴィッツ G Sports Concept 詳細画像
新型『ヴィッツ』のスポーツグレード「RS」をベースに、カスタマイズコンプリート「G's」ブランドの内外装追加とチューニングを施した参考出品車。

【東京オートサロン11】FJクルーザー JAOS Selected by MODELLISTA 詳細画像
2010年11月に日本への導入が開始された『FJクルーザー』。