JAXA 宇宙航空研究開発機構に関するニュースまとめ一覧(36 ページ目)

関連インデックス
NASA
ISS「きぼう」日本実験棟から超小型衛星を放出…ブラジル宇宙機関が開発 画像
宇宙

ISS「きぼう」日本実験棟から超小型衛星を放出…ブラジル宇宙機関が開発

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2月5日午後9時50分に、国際宇宙ステーション(ISS)「きぼう」日本実験棟からブラジル国立宇宙研究所(INPE)、ブラジル航空技術大学(ITA)が開発した超小型衛星AESP14が放出されたと発表した。

JAXA、金星探査機「あかつき」を金星周回軌道へ再投入…2015年12月7日 画像
宇宙

JAXA、金星探査機「あかつき」を金星周回軌道へ再投入…2015年12月7日

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、金星探査機「あかつき」を、金星周回軌道へ投入するための計画と観測計画を策定した。

「はやぶさ2」、基本的な動作・機能を確認…3月ごろに巡航運転フェーズ 画像
宇宙

「はやぶさ2」、基本的な動作・機能を確認…3月ごろに巡航運転フェーズ

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2014年12月3日に打ち上げた「はやぶさ2」の状況を公表した。

JAXA、「宇宙学校」を開催する共催団体を募集 画像
宇宙

JAXA、「宇宙学校」を開催する共催団体を募集

宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所は、2015年度にJAXAと「宇宙学校」を開催する共催団体の募集を開始した。

JAXA、ISSの日本実験棟「きぼう」からブラジル宇宙機関の超小型衛星を放出 画像
宇宙

JAXA、ISSの日本実験棟「きぼう」からブラジル宇宙機関の超小型衛星を放出

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」から、ブラジルの宇宙機関が開発した超小型衛星を2月5日に放出すると発表した。

三菱重工とJAXA、H-IIAロケット28号機を3月26日打上げ 画像
宇宙

三菱重工とJAXA、H-IIAロケット28号機を3月26日打上げ

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、「H-IIAロケット28号機」を3月26日に打上げると発表した。

H-IIAロケット27号機の打上げ成功…情報収集衛星レーダ予備機を分離 画像
宇宙

H-IIAロケット27号機の打上げ成功…情報収集衛星レーダ予備機を分離

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、H-IIAロケット27号機(H-IIA・F27)の打上げが成功したと発表した。

三菱重工とJAXA、H-IIAロケット27号機の打上げ日時を再設定…2月1日10時21分 画像
宇宙

三菱重工とJAXA、H-IIAロケット27号機の打上げ日時を再設定…2月1日10時21分

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、H-IIAロケット27号機(H-IIA・F27)を2月1日10時21分に打上げると発表した。

ダイキン、小惑星探査機「はやぶさ」のピークカット技術をエアコンへ 画像
宇宙

ダイキン、小惑星探査機「はやぶさ」のピークカット技術をエアコンへ

ダイキン工業は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が公開している「小惑星探査機『はやぶさ』発の技術を応用した電力ピークカット制御の技術」を、ルームエアコンに適用する技術の検証を開始する。

H-IIAロケット27号機、1月29日の打ち上げを中止…氷結層を含む雲の発生で 画像
宇宙

H-IIAロケット27号機、1月29日の打ち上げを中止…氷結層を含む雲の発生で

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、H-IIAロケット27号機(H-IIA・F27)の1月29日の打上げを中止したと発表した。

    先頭 << 前 < 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 36 of 101