
サンワサプライ、7インチタブレット用車載ホルダーを発売
サンワサプライは、7インチタブレットPCを、ダッシュボードやヘッドレストに取り付けることができる車載用ホルダー「iPad mini・Nexus7車載ホルダー 200-CAR014」を発売した。

メディアドライブ、Android向け免許証専用OCRの開発キットを発売
メディアドライブは、スマートフォン用アプリケーションに免許証OCR機能を組み込むためのライブラリ「免許証認識ライブラリ for Android」を5月1日に発売する。

昭文社、ことりっぷアプリが50万ダウンロードを突破
昭文社は、女性向けガイドブックシリーズ「ことりっぷ」の電子ガイドブックアプリ「ことりっぷアプリ」がダウンロード数(iOS・Androidアプリ総計)が累計50万ダウンロードを突破したと発表した。

声優ナビのMAPLUS for スマートフォン、Androidタブレット端末に対応
エディアは、Android用アプリ「MAPLUS for スマートフォン」のタブレット端末対応版の提供を開始した。また、タブレット対応にあわせて「アイコン拡大モード設定」を追加。文字拡大機能と併せて使用することで、タブレットの大画面を活かしたナビゲーションを可能とした。

NTTドコモ、2画面スマートフォン「MEDIAS W N-05E」を発売……スマホに新風巻き起こせるか?
NTTドコモは18日、2画面搭載のAndroidスマートフォン「MEDIAS W N-05E」(NECカシオモバイルコミュニケーションズ製)を発売した。

Facebook Home、日本版Google Play上で公開
Facebookは16日、Android用アプリ「Facebook Home」を日本版Google Play上で公開した。

お父さんのための「プリキュア検定/大辞典」にAndroid版
スマホアプリゲーム「プリキュアがいっぱい!-お父さんのためのプリキュア検定- プリキュア大辞典」に、いよいよAndroid版が登場した。お父さん、お母さんのプリキュア知識、理論武装に大きな威力を発揮しそうだ。

ケータイ国盗り合戦、東急線沿線巡るスタンプラリーゲームを4月23日より開催
マピオンが運営するモバイル位置情報ゲーム「ケータイ国盗り合戦」は、東京急行電鉄の提供のもと、東急線沿線を巡るモバイルスタンプラリーゲーム「国盗りおにごっこ2013」を4月23日より開催する。

エバーグリーン、7~10インチタブレット用オンダッシュ車載ホルダーを発売
エバーグリーンは、タブレットをカーナビとして使用する時などに利用できるオンダッシュ車載ホルダーを4月10日より販売開始した。

JAL、新しい旅のスタイルを提案するスマホゲームアプリを提供
日本航空(JAL)は、「遊び」、「生活」、「学び」をキーワードに、新しい旅のスタイルを提案し、お得な情報や特典を提供するスマートフォン向けアプリ「JAL島」のサービスを4月5日から開始した。