
JAF、ソーラーカーレース鈴鹿をUstreamで生中継…8月1日
JAF(日本自動車連盟)は、8月1日に鈴鹿サーキットで開催される「ソーラーカーレース鈴鹿2015」の決勝レースをUstreamで生中継する。

JAF、地元職員が発掘したスポット情報をWebサイトで公開
JAF(日本自動車連盟)は、JAFホームページ内に設置した、JAFご当地情報サイトにおいて、「ようこそ夏特集」と題した特設ページを公開している。

JAF、自動車税制に関するアンケートを開始…結果は国に対する要望書に反映
JAF(日本自動車連盟)は、ホームページで「平成27年度自動車税制に関するアンケート」を開始。自動車税制に対するユーザーの意見を広く募集する。

JAF、荷物満載や傘差しによる自転車運転の危険性を検証
JAF(日本自動車連盟)は、自転車の片手運転などの危険性をテーマとして検証テストを実施、その結果をホームページに公開し、注意を呼びかけている。

JAF、子どもが車内いるままのキー閉じ込みに注意呼びかけ…昨夏438件発生
JAF(日本自動車連盟)は、夏の気温が上昇するシーズンを迎え、子どもなどの熱中症事故防止を呼び掛けている。

チャイルドシート使用率、過去最高の62.7%…JAF・警察庁調べ
JAF(日本自動車連盟)と警察庁は、5月26日から6月4日の期間、6歳未満の子どもを対象に「チャイルドシートの使用状況」と「チャイルドシートの取付け状況、着座状況」調査を全国で実施。その結果を発表した。

危険を実演で伝える、JAF京都による高校生向け自転車教室
JAF(日本自動車連盟)京都支部は、2015年6月24日に洛星高等学校からの依頼で、同校の新入生218名に対して自転車交通安全教室を開催した。

JAF、ジュニアシートと後席シートベルトの重要性を啓発…サイトで情報公開
JAF(日本自動車連盟)は、ジュニアシートと後席シートベルトの重要性を啓発するコンテンツ「ジュニアシートはもういらない?」「シートベルトが命を守る」をホームページに公開した。

MEGA WEB、JAF主催の子ども向け交通安全イベントを開催…7月27日から
MEGA WEBでは、7月27日、28日、30日、31日の4日間、日本自動車連盟 東京支部主催の体験型交通安全イベント「JAF トライ・セーフティ」を開催する。

Women in Motorsport、EVレースで女性メンバーがクラス優勝&準優勝
女性のモータースポーツ参加促進を目指すプロジェクト「ウィメン・イン・モータースポーツ(Women in Motorsport)」のメンバー2名が、BMW i3で参加したEVレースでクラス優勝・準優勝を飾った。