
【ロサンゼルスモーターショー13】ヒュンダイの小型クーペ、ベロスター…ターボがスポーツ性を強化
韓国ヒュンダイモーターの米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは11月19日、ロサンゼルスモーターショー13でのワールドプレミアに先駆けて、2014年モデルの『ベロスター』の概要を明らかにした。

10月のヒュンダイ世界販売、1.1%増…2か月ぶりに増加
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は、10月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は41万6919台。前年同月比は1.1%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

10月のロシア新車販売、8%減…トヨタは新型 RAV4 効果で9%増
欧州ビジネス評議会(AEB)は11月11日、10月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、23万4481台。前年同月比は8%減と、8か月連続で前年実績を下回った。

ヒュンダイの上級サルーン、ジェネシスが米国でリコール…ブレーキに不具合
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)の上級サルーン、『ジェネシス』。同車が米国において、リコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。

【SEMAショー13】ヒュンダイ ジェネシス クーペ に怪物…1000psツインターボ
韓国ヒュンダイモーターの米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは11月5日(日本時間11月6日未明)、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー13において、『ジェネシス クーペ』のカスタマイズカーを初公開した。

【リコール】ヒュンダイ ソナタ など、ブレーキランプ点灯遅延のおそれ
現代自動車ジャパンは11月1日、ヒュンダイ『ソナタ』などのブレーキランプスイッチに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

欧州とアジアを結ぶトルコの海底トンネル開業…開業早々トラブルも
トルコ・イスタンブールのアジア側とヨーロッパ側を海底トンネルで結ぶボスポラス海峡横断鉄道が、同国の建国90周年にあたる10月29日に運転を開始した。同国の英字紙ハリエット・デイリーニューズをはじめ、各国主要メディアが報じた。

ヒュンダイ第3四半期決算…純利益は4%増
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は10月24日、2013年第3四半期(7-9月)の連結決算(傘下のキアモーターズを含む)を公表した。

ヒュンダイの高級サルーン、ジェネシス 次期型…デザインスケッチ公開
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は10月24日、韓国で報道向けプレビューイベントを開催し、次期『ジェネシスセダン』のデザインスケッチを初公開した。

【SEMA13】ヒュンダイ ジェネシス クーペ、3台目のカスタマイズ、ライトチューン
韓国ヒュンダイモーターの米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは、11月に米国ラスベガスで開催されるSEMAショー13において、『ジェネシス クーペ』のカスタマイズカー、『アトランティスブルーJPエディション』を初公開する。