
軽EV、日産『サクラ』の維持費はいくら? 月々の電気代は上がったのか?
EV購入で気になる点として、電気代などのランニングコストや維持費を挙げることができる。そろそろEVかな、などと検討をしている人の参考のため、電気代を中心に導入前後のポイントを整理したい。

ポルシェ『911ダカール』とスキー界のレジェンド、雪上で熾烈な対決
レーシングドライバーのユッカ・ホンカヴォリが12月18日、異例の対決にフィンランドで挑んだ。ホンカヴォリの競争相手は、車のハンドルを握るのではなく、スキーを足に装着する。
![[実践! 初めてのカーオーディオ]初めてのスピーカー、狙うべき価格帯は? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1965049.jpg)
[実践! 初めてのカーオーディオ]初めてのスピーカー、狙うべき価格帯は?
音楽好きなドライバーの多くは、その音楽を「今よりもっと良い音で楽しみたい」と少なからず思っているはずだ。そういった方々に向けて、「初めてのカーオーディオ」を指南している当特集。まずは「スピーカー交換」のメリットとやり方について説明している。

ついにメルセデス『Cクラス』もEVに!? 車名は「EQCセダン」? EQブランド廃止の可能性も
猛烈な勢いでEVのラインアップ拡大を図るメルセデスベンツ。ついに主力モデル『Cクラス』もEVに生まれ変わることになりそうだ。そのプロトタイプ車両の姿を初めてスクープした。

もうひとつの Eクラス「ロング」新型、スポーツサルーン仕様を中国発売
メルセデスベンツは、ミドルクラスの『Eクラスセダン』のロングホイールベース車「EクラスL」(Mercedes-Benz E-Class L)新型の「スポーツサルーン」仕様を中国で発売した。

トヨタと兄弟、シトロエンのミニバンに改良新型…最大9名乗車可能
シトロエンは12月20日、ミニバン『スペースツアラー』(Citroen SPACETOURER)の改良新型を欧州で発表した。

サンタクロースは『M5ツーリング』でやって来る? BMWが2024年の復活を予告
BMWは12月23日、ミドルクラスの高性能モデル『M5』の次期型に設定するワゴン『M5ツーリング』のティザー映像を公開した。今年のサンタクロースは、プレゼントの配達にM5ツーリングでやって来るかもしれない。

【スズキ スペーシア カスタム 新型試乗】軽の枠を飛び越えた「XSターボ」の走りの質…中村孝仁
スズキ『スペーシア』は従来から標準モデルとカスタムモデルが存在する。新しくなって、ターボはカスタムに1グレードだけの設定となった。

注目は国交省「チェーン規制」実施、トヨタ『セリカ』BEV復活も…土曜ニュースランキング
今週(12月15~21日)の記事を独自ポイントで集計したランキング。注目は国交相の「チェーン規制」実施。積雪が増えるこれからの季節、確認しておく必要があるだろう。

年末に不祥事相次ぐ、ダイハツ不正やエネオスセクハラなど…新聞ウォッチ週末エディション
12月18~22日の[新聞ウォッチ]を振り返っていく。ダイハツの不正発覚や、ENEOS経営トップのセクハラ交代など、今週もネガティブなニュースが多く舞い込んだ。