
アバルト史上最強の240馬力、フィアット『600』ベースで開発中…プロトタイプの写真
アバルト(Abarth)は1月11日、フィアットの新型コンパクト電動SUV、フィアット 『600』をベースにした新型アバルトモデルのプロトタイプの写真を公開した。

「ロータリーエンジン開発チーム再結成」マツダ毛籠社長がサプライズ公表…東京オートサロン2024
マツダの毛籠勝弘社長は1月12日の東京オートサロン2024でのプレスカンファレンスでロータリーエンジン開発チームを約6年ぶりに再結成するとサプライズ発表した。

ポルシェ『マカン』次期型、最新EVプロトタイプの写真公開…航続は500km以上に
ポルシェは1月11日、SUV『マカン』(Porsche Macan)次期型のEVの最新プロトタイプの写真を公開した。マカン初のEVは現在、スカンジナビアのマイナス30度から、カリフォルニア・デスバレーのプラス50度まで、プロトタイプによる過酷な開発テストが進められている。

抽選! レクサス RZ450e、空力と走行性能を強化した限定車発売へ
レクサスは、バッテリーEV専用モデル『RZ450e』に特別仕様車「Fスポーツ パフォーマンス」を設定し、100台限定で抽選販売を行う。抽選申し込みは1月12日から2月19日まで全国のレクサス店で受け付ける。

ホンダ『アコード』新型の純正アクセサリー仕様を初公開…東京オートサロン2024
1月12日から14日まで幕張メッセで開催される東京オートサロン2024。その会場で、ホンダアクセスは春に発売予定の11代目で新型のホンダ『アコード』を公開する。新型は今回、市販予定のホンダ純正アクセサリーカスタマイズ車として展示される。

4ローター600馬力のRX-3ワゴンが爆誕! マッドマイクxトーヨータイヤがD1GPに電撃参戦
1月12日より千葉県の幕張メッセで開催される『東京オートサロン2024』。トーヨータイヤのブースにてマッドマイク選手が4ローター600馬力エンジンのマツダ『RX-3 ワゴン』でD1GPに電撃参戦することを発表した。

「進化型GRヤリス」は何がスゴイ!? 比較試乗してわかった“懐の広さ”と、DATの実力とは
登場から3年、『GRヤリス』が新型になった。GR自ら「進化型GRヤリス」と名乗る新型だが、部分的な修正を施したり、パーツを付け足したりした正常進化版ではなく、「GRヤリス匠バージョン」にあたると筆者は解釈した。
![『Honda 0シリーズ』世界初公開、次世代の起点となるEV[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1968895.jpg)
『Honda 0シリーズ』世界初公開、次世代の起点となるEV[詳細画像]
ホンダはCES 2024にて、2026年よりグローバル市場への投入を開始する新たなEV『Honda 0シリーズ』を発表。その予告コンセプトモデルである『サルーン』、『スペース ハブ』を世界初公開した。

BMWの車載ディスプレイからアクセス、「コネクテッド・ドライブ・ストア」を充実…CES 2024
BMWグループ(BMW Group)は、車載ディスプレイを通じてさまざまなアイテムを購入できる「BMWコネクテッド・ドライブ・ストア」を充実させると、CES 2024で発表した。

ホンダアクセスが『WR-V』ベースのコンセプトモデルを展示…東京オートサロン2024
ホンダアクセスは1月12日から14日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2024」のホンダブースで、『WR-V』をベースとした新たなコンセプトモデル「WR-Vフィールドエクスプローラーコンセプト」を展示する。