
“ホールドする”から“置く”へ! 新機軸「スマホトレイ&スタンド」【特選カーアクセサリー名鑑】
アイデアが光る便利な「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介している当コーナー。今回は、「スマホトレイ&スタンド」を3つ取り上げる。スマホは車内でも活用される頻度が高まる一方だが、問題は「どこにどう収納するか」だ。その新たな答を示す新作を紹介していく。

スバル『フォレスター』新型、今春米国発売へ…2万9695ドルから
SUBARU(スバル)の米国部門は4月4日、SUVの『フォレスター』(SUBARU Forester)新型の米国ベース価格を、2万9695ドルと発表した。今春、現地で発売される予定だ。

ヤマハファン・オーナー交流イベント「My Yamaha Motorcycle Day 2024」開催へ 4月と6月にプレイベントも
ヤマハオーナー・ヤマハファンのための一大イベント「My Yamaha Motorcycle Day 2024」が2024年9月7日にロングウッドステーション(千葉・長柄)で開催される。また、プレイベントとして4月20日に横浜、6月15日に神戸で「My Yamaha Motorcycle Day Touch」の開催も決定した。

ホンダ『グロム』のレース車両や新型『アコード』に注目…3月の詳細画像記事まとめ
3月の詳細画像記事を独自ポイントで集計したランキング。東京オートサロン2024記事に加え、新型アコードの詳細画像記事に注目が集まりました。

【ホンダ N-BOXカスタム 新型試乗】ニッポンの「フォード Fシリーズ」だ!…中村孝仁
ホンダ『N-BOX』は、言わばニッポンの「フォード Fシリーズ」である。意味不明という読者に少し説明しよう。

日本ではもうないハイラックスサーフ、北米で15年ぶり新型か…土曜ニュースランキング
3月29日~4月4日に何が起こったか? この期間に掲載された記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。ランキング1位はトヨタ『ハイラックスサーフ』の新型。覚えてますか? 日本市場からはすでに撤退、北米でもモデルライフ15年を経ている“新車で買える旧車”です。ついに…。

【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「2代目トヨタ MR2」から全4問!
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!今回は「2代目トヨタ MR2(SW20)」に関する全4問を出題です。

ホンダ『WR-V』が早くもペットイベントに登場! 愛犬も飼い主もHappyなクルマ…インターペット2024
ペット関連の展示会、「インターペット2024」が、4月4日から7日の4日間にわたり東京ビッグサイトで開催。自動車関連では、ホンダアクセスが長年このイベントに積極的に参加している。

伝説のランチア「アウレリア スパイダー」復活はあるのか?
13年ぶりに新型『イプシロン』を発表し、大々的にブランド復活をアピールするランチア。続く新規モデルもすでに計画されているが、これらとは別にブランドのアイコンとして伝説の「スパイダー」が復活するという噂がまことしやかに囁かれている。

新年度が始まった! ライドシェア見切り発車?…新聞ウォッチ週末エディション
4月1~5日の連載[新聞ウォッチ]コラムまとめ記事です。新年度からいろいろな制度が始まったり規則が変わったりしますが、中には“見切り発車”的なのも。不正でダイハツの数字が落ちた新車販売市場やEV 販売傾向など、市場動向が紙面を賑わしました。