
小糸製作所、世界初のLED 1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタを開発
小糸製作所は、ヘッドランプのハイビームとロービームを1つのLEDで切り替える「LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタ」を開発、世界で初めて量産化に成功した。

老舗百貨店でドゥカティなどを期間限定展示…シニア層に刺激的バイクライフを提案
アクティブシニアを対象としたバイク空間が日本橋三越に期間限定で登場。フロアにドゥカティやハーレーダビッドソンといった大型車が展示され、11月19日の初日には、展示車の前で立ち止まる40代後半~60代の男女の姿があった。

【ロサンゼルスモーターショー14】マツダ アテンザ 改良新型…インテリア一新、安全性高めたフラッグシップモデル
マツダは11月19日に開幕したロサンゼルスモーターショー14で、フラッグシップセダン『アテンザ』の改良モデルをワールドプレミアした。

【ロサンゼルスモーターショー14】マツダ CX-5 改良新型…マツダコネクトほか最新型車技術を投入
マツダは11月19日、ロサンゼルスモーターショー14において、『CX-5』の改良モデルをワールドプレミアした。

【ロサンゼルスモーターショー14】フォード エクスプローラー に 2016年型、表情一新…2.3エコブースト新搭載
米国の自動車大手、フォードモーターは11月18日(日本時間11月19日)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー14において、フォード『エクスプローラー』の2016年モデルを初公開した。

【スズキ レッツ 新型発表】“日用品”目指し、4つのキーワードで具現化
スズキは、50cc原動機付自転車の『レッツ』および『レッツG』を10年ぶりにフルモデルチェンジし発売する。今回の刷新にあたり、コンセプトとしたのは“日用品”。それはどういう意味か、チーフエンジニアの福留武志氏に伺った。

エアバスの最新鋭機「A350 XWB」、日本に初めて飛来
欧州の航空機メーカー、エアバスは開発中の次世代ワイドボディ機「A350 XWB」のアジア訪問ツアーを実施。19日午後には同機が初めて羽田空港へ着陸した。日本は韓国に続いて2番目の訪問国で、この後はベトナム、タイ、マレーシアへと向かう。

【ロサンゼルスモーターショー14】メルセデス-マイバッハ Sクラス 発表…超高級車 マイバッハ が復活
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツは11月19日(日本時間11月20日)、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー14において、『メルセデス-マイバッハ Sクラス』を初公開した。

タカタ 製エアバッグのリコール、全米への拡大を自動車メーカーに求める…米NHTSA
タカタ製エアバッグの不具合により、大規模なリコール(回収・無償修理)が起きている米国。米当局が、このリコールを全米に拡大するよう、自動車メーカーに求めていることが分かった。

【ロサンゼルスモーターショー14】マツダ ロードスター 新型、北米仕様は2.0リットル+6速MT
マツダは11月18日(日本時間11月19日)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー14に合わせて、新型『MX-5』(日本名:新型『ロードスター』)の北米仕様車の概要を明らかにした。