
【アウディ S1 試乗】「MTサイコー!」と叫びたくなる気持ち良さ…飯田裕子
アウディ『S1』は、『A1』をベースに2リットルターボ(231ps/370Nm)エンジンを搭載し、6MTのみの設定に。またアウディの4WDシステム「クワトロ」を組み合わせ、コンパクトクラスでは最もスポーティなパフォーマンスに優れるモデルに仕上がっている。

【デトロイトモーターショー15】トヨタ タコマ 新型、初公開が決定
2015年1月、米国で開催されるデトロイトモーターショー15。同ショーにおいて、トヨタ自動車がワールドプレミアを計画していることが判明した。

【ハーレー FLHTKL TC ウルトラリミテッドロー 試乗】待望の扱いやすいウルトラ…青木タカオ
『ウルトラ』といえば、ハーレーダビッドソンのいちばん大きいモデル。小柄な人が乗るには、かなりの勇気と決心が必要な超弩級クルーザーだが、車高を落とし、取り回しやすさを考えた『FLHTKL TC ウルトラリミテッドロー』が登場した。
![ベッテル選手、フェラーリ F1 で初仕事[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/800938.jpg)
ベッテル選手、フェラーリ F1 で初仕事[動画]
2015年のF1シーズンから、スクーデリア・フェラーリに移籍するセバスチャン・ベッテル選手。同選手のフェラーリでの初仕事の様子が、ネット上で公開されている。

トヨタ豊田社長「応援団づくりでトヨタを支えてもらえるように」
12月4日、ザ・プリンスパークタワー東京にてクラウドコンピューティングイベント「Salesforce World Tour Tokyo」が開催された。

【BMW 2シリーズ アクティブツアラー 試乗】理論武装の果てに誕生した異端児…中村孝仁
最新のBMW『218iアクティブツアラー』は 、2シリーズの名をもつものの、既存のクーペとは何の脈絡もない、全くの別グルマだ。そもそも駆動方式からして異なり、当然アーキテクチャも別なものだから、本来なら2シリーズを名乗るのもどうかと思う。

鉄道係員への暴力、2014年上期は過去最悪
日本民営鉄道協会はこのほど、大手民鉄16社で2014年上期(4月~9月)に発生した駅員や乗務員などに対する暴力行為の件数を発表した。件数は125件で、前年同期より15件増え、上期としてはデータのある2000年度以降で最悪となった。
![ボルボ XC90 道路逸脱時の乗員保護システム、実車テスト映像を公開[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/800887.jpg)
ボルボ XC90 道路逸脱時の乗員保護システム、実車テスト映像を公開[動画]
ボルボは、新型『XC90』に標準装備される「ランオフ・ロード・プロテクション(道路逸脱事故発生時における乗員保護)」の実車テストの映像を公開した。

BMWが六本木ヒルズにクリスマス限定カフェをオープン…アクティブツアラー の世界を親子で楽しむ 12月25日まで
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は12月5日から25日までのクリスマス期間、東京・六本木ヒルズカフェ/スペースで「The Blue Christmas Cafe by BMW」と題したオリジナルのカフェをオープンする。

【ダンロップ WINTER MAXX SV01 氷上試乗】“商用向け”の先入観覆すグリップ力、ライフ1.5倍で財布にも優しい…斎藤聡
ダンロップからスタッドレスタイヤ「WINTER MAXX」シリーズの第3弾『WINTER MAXX SV01』が発売された。