
メルセデスベンツと日産、中型ピックアップトラックを共同開発へ
ダイムラーとルノー日産は4月7日、1tクラスのピックアップトラックの分野で、提携関係を拡大すると発表した。

【日産 ノート 試乗】じっくり乗って見えてくる「普通のクルマ」の魅力…諸星陽一
2012年にフルモデルチェンジして2代目となった日産の『ノート』は、昨年10月にマイナーチェンジを受けてさらに魅力を増した。

スバル 米国販売、10.4%増の4.1万台…過去最高 3月
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは4月1日、3月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、3月としては過去最高の4万9111台。前年同月比は10.4%増で、40か月連続で前年実績を上回った。

アウディジャパン大喜多社長、消費増税影響「トータルとしてはなかった」
アウディジャパンの大喜多寛社長は4月7日に都内で開いた新車発表会後、報道陣の囲み取材に応じ、消費増税後の影響について「アップダウンが激しかったので、舵取りは大変だった」としながらも、「ビジネス的な影響はトータルとしてはなかった」との見方を示した。

【新聞ウォッチ】“輝く女性”が エクストレイルHV アピール…日産、女性専務の星野さんデビュー
日産自動車が、SUV(スポーツ用多目的車)の新型『エクストレイル』にハイブリッド車(HV)を追加し、5月13日から国内で発売すると発表した。この日は4月1日付で専務執行役員に昇格した星野朝子さんのお披露目でもあった。

【ニューヨークモーターショー15】サイオン iM、改良新型 トヨタ オーリス に同一仕様
トヨタ自動車の米国の若者向けブランド、サイオンが4月1日、ニューヨークモーターショー15で初公開したサイオン『iM』。その正体は、改良新型トヨタ『オーリス』そのものだ。

デルファイ のロボットカー、初の米大陸横断に成功
米国の大手自動車部品メーカー、デルファイ・オートモーティブ(以下、デルファイ)は4月2日、自動運転車(ロボットカー)として初めて、米国大陸横断に成功した、と発表した。

【ニューヨークモーターショー15】ジャガー XF 新型、初公開…競合車より80kg軽いアルミ構造
4月1日、米国で開幕したニューヨークモーターショー15。英国の高級車メーカー、ジャガーカーズのブースの主役は、新型ジャガー『XF』が務めた。
![トヨタ 86 スタイルCb…スポーティとエレガント強調した大人のFRクーペ[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/866395.jpg)
トヨタ 86 スタイルCb…スポーティとエレガント強調した大人のFRクーペ[写真蔵]
トヨタ自動車は、FRスポーツ『86』をベースとしたカスタマイズカー「86 スタイルCb」を4月23日より発売する。

【トヨタ オーリス 改良新型】世界トップレベルの熱効率36.2%を達成した新エンジン
トヨタ自動車は『オーリス』をマイナーチェンジし4月6日に発表した。最大のトピックは、同社初となる1.2リットル直噴ターボエンジン(8NR-FTS)を搭載した新グレード「120T」を設定したことだ。