
【池原照雄の単眼複眼】“もっといいクルマ”を強力サポート…トヨタの新生産技術群
トヨタ自動車が競争力の源泉である生産現場での変革の取り組みを、このほど内外のメディア関係者らを対象にした取材会で公開した。同社は2013年度からグローバルで工場の新設を凍結してきたので、この間は生産ラインや生産技術での新機軸が公開される機会もなかった。

メルセデスベンツ Cクラス に欧州で「C160」…価格を抑えた入門車
ドイツの高級車、メルセデスベンツは4月8日、欧州向けの新型『Cクラス』に新グレードを設定すると発表した。

【モータースポーツジャパン15】日産自動車大学校が出展…近藤真彦監督「スーパー耐久は育成に最適」
11・12日に東京お台場で開催された「モータースポーツ2015 フェスティバル イン お台場」に、スーパー耐久でKONDO Racingとコラボして参戦中の日産自動車大学校がブースを出展した。

キャデラック エスカレード 新型、BOSE 16スピーカーシステムを標準採用
ボーズ・オートモーティブは、新型キャデラック『エスカレード』に、BOSEセンターポイント・サラウンド・サウンドシステムが標準装備として採用されたと発表した。

水素ステーションの安全性確保へ、消防庁が省令を改正
消防庁は、水素ステーションで安全性を確保するため、危険物規制に関する規則の一部を改正すると発表した。

インド新車販売、3%増の321万台…2年ぶりに増加 2014年度
インド自動車工業会は4月10日、インド国内の2014年度の新車販売の結果をまとめた。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は、321万6072台。前年度比は3%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

VWブランド世界乗用車販売、0.9%減の56万台…2か月ぶりに減少 3月
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは4月14日、3月のフォルクスワーゲンブランド(乗用車)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は55万8600台。前年同月比は0.9%減と、2か月ぶりに前年実績を下回った。

【ニューヨークモーターショー15】スバルの車載コネクト、「スターリンク」が進化
スバル(富士重工業)の米国法人、スバルオブアメリカは4月1日、米国で開幕したニューヨークモーターショー15において、米国向けの新しい「スターリンク」(STARLINK)システムを発表した。

ダッジ バイパー、北米でリコール…ドアが開閉できない
米国を代表するスポーツカーのひとつ、ダッジ『バイパー』。同車が北米市場において、リコール(回収・無償修理)を行う。

【新聞ウォッチ】トヨタ、Jリーグ名古屋グランパスをテコ入れ…会長に豊田章男氏就任へ
トヨタが筆頭株主のサッカー・Jリーグ名古屋グランパスの会長に豊田氏が就任することが固まったもので、4月16日の株主総会で承認される見通しという。