注目の記事に関するニュースまとめ一覧(5,411 ページ目)

【ホンダ S660 発表】S2000 より低いヒップポイントを実現[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ S660 発表】S2000 より低いヒップポイントを実現[写真蔵]

ミッドシップレイアウトに重点を置く『S660』は、ヒップポイントの高さにも拘った。「ゴーカートフィール」を実現するため、ヒップポイントは『S2000』の375mmよりも40mm低い335mmとした。ちなみに『NSX』は325.1mm。

トラクターで130km/h! 氷雪上の世界最速記録…ノキアンタイヤ 画像
自動車 ビジネス

トラクターで130km/h! 氷雪上の世界最速記録…ノキアンタイヤ

フィンランドに本拠を置くノキアンタイヤは4月7日、同社製のタイヤを装着したトラクターが氷雪上で世界最高速記録を達成した、と発表した。

【マツダ ロードスター 試乗】走り出してすぐに自分のものになる…津々見友彦 画像
試乗記

【マツダ ロードスター 試乗】走り出してすぐに自分のものになる…津々見友彦

6代目新型『ロードスター』の魅力はなんと言ってもルックスの良いこと。ホイールベースは20mm先代より短く、基本的にコンパクトになったが、全幅は15mm広がりより安定感もある。グラマラスなボディはとてもセクシー。

マツダ、魂動デザインの自転車・ソファを公開…ロードスター イメージも継承 画像
自動車 ビジネス

マツダ、魂動デザインの自転車・ソファを公開…ロードスター イメージも継承

マツダは、4月14日からイタリアのミラノで開催される「Mazda Design クルマはアート」に先立ち、独自にデザインした自転車「Bike by KODO concept」やソファ「Sofa by KODO concept」などのアートワークを初公開した。

インフィニティ世界販売、12%増の5.2万台超え…過去最高 1-3月 画像
自動車 ビジネス

インフィニティ世界販売、12%増の5.2万台超え…過去最高 1-3月

日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは4月13日、2015年第1四半期(1-3月)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は、四半期としては過去最高の5万2000台以上。前年同期比は12%増と伸びた。

ボルグワーナー、韓国に新工場を開所…排ガス浄化部品を生産 画像
自動車 ビジネス

ボルグワーナー、韓国に新工場を開所…排ガス浄化部品を生産

米国の大手自動車部品メーカー、ボルグワーナーは4月9日、韓国に新工場を開所した。

【新聞ウォッチ】米フォードと提携強化、住銀出身のマツダ元社長・和田淑弘さん偲ぶ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】米フォードと提携強化、住銀出身のマツダ元社長・和田淑弘さん偲ぶ

マツダの社長・会長を務めた和田淑弘さんが4月7日亡くなった。マツダは5年後の2020年に創業100周年を迎えるが、その激動の歴史を振り返るうえで、欠かせない人物の一人でもある。

メルセデス SLK、欧州で2015年型…2.0ターボが性能向上 画像
自動車 ニューモデル

メルセデス SLK、欧州で2015年型…2.0ターボが性能向上

ドイツの高級車、メルセデスベンツは4月7日、欧州向けの『SLK』に2015年モデルを設定した。

日産 リーフの走行ログ分析報告書「e電費レポート」に英語版が登場 画像
エコカー

日産 リーフの走行ログ分析報告書「e電費レポート」に英語版が登場

イードは、2月5日に発表した「e電費レポート2014-2015」の英語版を公開した。

【マツダ CX-3 発売】エンジンブロックに穴開けて振動を計測…世界初のノック音低減技術 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ CX-3 発売】エンジンブロックに穴開けて振動を計測…世界初のノック音低減技術

マツダが2月末に投入した『CX-3』は、国内向けは1.5リットルのSKYACTIVディーゼルエンジン(DE)1本。このエンジンにはDE特有のノック音を低減する世界初の技術が採用されている。担当したエンジン性能開発部の森恒寛主幹に開発経緯などを聞いた。