
【パイクスピーク15】モンスター田嶋の新型レース車両に、帝人の炭素繊維プリプレグ
帝人は、電気自動車普及協会(APEV)とタジマモーターコーポレーションとのジョイントプロジェクト「TEAM APEV with MONSTER SPORT」に、東邦テナックス製炭素繊維プリプレグを提供した。

ポルシェ 911カレラ と ボクスター にブラックエディション…受注開始
ポルシェ ジャパンは、『911カレラ』と『ボクスター』の特別仕様「ブラックエディション」の受注を6月25日より開始する。

【グッドウッド15】VW、4台を英国初公開へ…ゴルフ R400 もスタンバイ
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは6月12日、英国で6月25日に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2015」において、4台を英国初公開すると発表した。

【池原照雄の単眼複眼】自動車保有の「怪」…3年連続で最多更新中
「ホント?!」という声があがりそうだが、クルマ社会のストック状況を示す「自動車保有台数」がここ3年、最多を更新し続けている。日本はすでに人口減局面に入っているにも拘わらず、乗用車がけん引して自動車保有はなお増加中だ。

【グッドウッド15】ベントレー、2台の「GT3」がヒルクライムへ…市販車とレーシングカーが競演
英国の高級車メーカー、ベントレーは6月11日、英国で6月25日に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」のヒルクライムに、レーシングカーの『コンチネンタルGT3』と、市販車の『コンチネンタルGT3-R』で参加すると発表した。

【新聞ウォッチ】トヨタ本社などを捜索、麻薬密輸容疑の女性役員「ヒザの痛み緩和」供述
米国から麻薬成分を含んだオキシコドンの錠剤を密輸した疑いでトヨタ自動車常務役員のジュリー・ハンプ氏が逮捕された事件で、警視庁が、豊田市のトヨタ本社や東京本社などを家宅捜索したという。

ボルグワーナー、フォードにターボ供給…新型ディーゼル用
米国の大手自動車部品メーカー、ボルグワーナーは6月22日、フォードモーターの新型ディーゼルエンジンにターボを供給すると発表した。

【オートサービスショー2015】まさにロボット、トラック用タイヤを全自動でホイールと脱着…小野谷機工
物流の9割を担っているトラック輸送、大型トラックとなると1台あたりの走行距離は年間10万kmあたりはザラだと言われる。したがってタイヤ交換の頻度も乗用車より多い。オートサービスショーでは、そんなトラックのタイヤ交換作業を見ることができた。

エンジンオブザイヤー2015、BMWが8部門中2部門を制す…排気量別
英国のUKIPメディア&イベント社は6月17日、「インターナショナルエンジンオブザイヤー2015」を発表した。排気量別の8部門では、BMWが最多の2部門を制している。

GMの格付け、投資適格級に引き上げ…フィッチ
米国の自動車最大手、GMは6月18日、GMとGMファイナンシャルの格付けをフィッチ・レーティングスが引き上げた、と発表した。