
【グッドウッド15】日産 ジューク が片輪走行の新記録…2.6kmを2分10秒!
日産自動車の小型クロスオーバー、『ジューク』。同車が英国において、ユニークな記録を打ち立てた。
![アウディ A4 新型…サイズは大きく、車重は軽く[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/908654.jpg)
アウディ A4 新型…サイズは大きく、車重は軽く[写真蔵]
アウディは新型『A4』を公開した。5世代目に当たる新型は、セグメントの新たな基準を目指して開発された。

【ホンダ CBR250R 試乗】低中速域の扱いやすさに定評、ハンドリングは市街地でも軽快…青木タカオ
メインセクションおよびシートレールにトラス構造を採用した鋼管製ダイヤモンドフレームに、DOHC4バルブ単気筒を搭載し、2011年にデビュー。14年モデルで二眼タイプのヘッドライトを採用し、よりスポーティなフロントフェイスとなったのは記憶にも新しい。

メルセデス E63 AMG 次期型、4リットルV8でも560ps!
2016年の登場が噂されるメルセデスベンツ『Eクラス』次期型。ハイパフォーマンスモデルである『E63 AMG』も、開発車両がテストを開始していることをキャッチした。

高速道初出店がいっぱい…常磐道守谷SA「Pasar守谷」7月1日オープン
NEXCO東日本は6月29日、常磐自動車道 守谷サービスエリア(下り線)の道ナカ商業施設『Pasar守谷』を関係者に公開。「南国酒家広東麺飯房」「どんぶり子」「焼肉トラジ」「せたが屋」など “高速道路初出店”となる4店を含む各店舗がデモ営業を実施した。

【ロードスター開発者への10の質問】Q7. 3つのグレードと AT or MT、どれを選べばいいのか?
新型『ロードスター』には3つのグレードと2種類のトランスミッションが用意される。249万4800円のスターティングプライスを持つ“S”のみ6MT仕様なので全部で5つのグレード構成となる。

【ジャガー XF Rスポーツ 試乗】振る舞いに息づくジャガーネス…森口将之
モダン・ジャガーのデザインを構築した立役者『XF』。その魅力は今なお健在だ。

【グッドウッド 15】アストンマーティン ヴァルカン、800psのサーキット専用車が初走行
英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーティンは6月26日、英国で開催中の「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」のヒルクライムに、新型車の『ヴァルカン』で出走した。

【未来ヲ買ッタ男】トヨタ MIRAI 納車1か月、オーナーになってはじめてわかったこと…松下宏
『MIRAI(ミライ)』を保有してまだ約1か月ほどだが、1000kmを超える距離を走る間に、ミライの持つクルマとしての良さがじわじわと感じられてきた。

トヨタ プリウスPHV、価格引き下げ…補助金適用で283万円から
トヨタ自動車は、『プリウスPHV』を一部改良したほか、価格の引き下げを行い、6月29日に発売した。