
キャデラック CTS-V 新型、ミシュラン パイロット・スーパースポーツ を純正装着
フランスのタイヤ製造大手、ミシュランは7月30日、新型キャデラック『CTS-V』の純正装着タイヤに指定された、と発表した。

【ワークスカー イッキ乗り】スポーティさと快適性を両立の ステップワゴン、レジェンドはSH-AWDを生かすセッティング…無限
エムテックが展開する「無限」のブランド。今回のワークスチューニンググループ試乗会には、『S660』、『ステップワゴン』、『レジェンド』の3台が持ち込まれた。今回はその中からステップワゴンとレジェンドを紹介する。

デザイン学生が中目黒で熱いスケッチバトルを展開…アルティメット・カーデザインバトル
カーデザイナー志望の学生たちが、即興でスケッチを描いて勝負する。そんなユニークなイベント「アルティメット・カーデザインバトル」が8月2日に開催された。

ライダーを電子制御でフルサポート…ボッシュの二輪用スタビリティコントロール
BOSCH(ボッシュ)は、モーターサイクルの安全性向上のための大きな飛躍となる高性能モデル向けの『スタビリティ・コントロール・システム(MSC)』の開発を実現している。

『Top Gear』トリオ復活! 解雇のジェレミー、今度はアマゾンで新番組
英国BBC放送の人気自動車番組、『Top Gear』のメインキャスターの座を解雇されたジェレミー・クラークソン氏。同氏が再び、表舞台に戻ってくることが分かった。

ボッシュ、二輪用ローパワー向けECUを年内投入…中国、インド、ASEAN生産モデルに対応
ボッシュ株式会社の二輪事業部トップであるジェフ・リアッシュ常務執行役員は、7月30日、同社の栃木工場にて開いた「二輪事業説明会」において、今年中に新開発の二輪車専用エンジンコントロールユニット(ECU)を市場に投入することを発表した。
![【ソーラーカーレース】灼熱の太陽光をパワーに、鈴鹿で静かなバトル[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/923988.jpg)
【ソーラーカーレース】灼熱の太陽光をパワーに、鈴鹿で静かなバトル[写真蔵]
8月1日、鈴鹿サーキットで太陽光のエネルギーを動力源とした電気自動車による耐久レース「FIA ALTERNATIVE ENERGIES CUP ソーラーカーレース鈴鹿2015」が開催された。30度を越える過酷なコンディションの中、全国の企業・団体、さらに大学や高校など計54チームが参戦。

ボッシュ、高まる需要を受け二輪事業を強化…専門部署の本部を日本に設立
ボッシュ株式会社は7月30日、同社の栃木工場にてプレス向けに「ボッシュ二輪事業説明会」を開催。二輪事業と専門部署「モーターサイクル・パワースポーツ」の設立について発表した。

ホンダ決算、日米格差が拡大し日本はじり貧傾向の可能性大
ホンダは7月31日、2016年3月期第1四半期決算を発表。売上高が前年同期比15.5%増の3兆7047億円、営業利益が同16.4%増の2392億円と大幅に伸びたものの、日米で大きな違いが出る結果となった。

【新聞ウォッチ】独ワーゲン“ゴキゲンななめ”、日本法人庄司社長“更迭”か
独フォルクスワーゲン(VW)の日本法人、フォルクスワーゲングループジャパンの庄司茂社長が7月31日付で突如退任するというハプニングが起こった。