
【まとめ】最近のバイクってどうなってるの?…モーターサイクル試乗記
夏休み真っ只中、暑いとわかっていながらも、どこへ行こうかと思いをめぐらせるライダー達も多いことだろう。

【ホンダ ステップワゴン スパーダ 試乗】カタログ燃費に迫る経済性も確認…島崎七生人
試乗車は素の「スパーダ」、グリル部分の加飾が明るめのプラチナ調、ホイール&タイヤが16インチとなるが、全長を45mm伸ばした専用の外観デザインは“クールスピリット”と共通。標準車に対し、精悍な雰囲気が特徴だ。

【トヨタ ランドクルーザー 改良新型】200系にディーゼルが設定されないワケとは?
トヨタ自動車は、『ランドクルーザー(200系)』をマイナーチェンジし、8月17日より販売を開始した。グレードは、装備などの違いにより4種類を設定するが、エンジンは4.6リットルV8ガソリンエンジンの一本のみとなる。

マツダ、本社ロビーで学生向けデザインイベントを開催…8月31日
マツダは、社会貢献活動の一環として、デザインに関心のある高校生以上の学生を対象とした「マツダデザイン特別講座」を、8月31日に本社ロビーで開催する。

京都鉄道博物館の展望デッキ、名称は「スカイテラス」に
JR西日本は8月17日、京都鉄道博物館(京都市下京区、2016年春オープン予定)の本館3階南側に設置する屋外展望デッキの名称を、「スカイテラス」に決めたと発表した。

【トヨタ ランドクルーザー 改良新型】小鑓CE「信頼度の高さを味わってほしい」
トヨタ自動車は『ランドクルーザー』を一部改良し、8月17日に発売した。

メディア対抗 ロードスター 4時間耐久レース、自動車メーカー横断チームも新規参戦…9月5日 筑波
ビースポーツは、「第26回 メディア対抗ロードスター4時間耐久レース」を9月5日、筑波サーキットにて開催する。

西日本JRバス、貸切バス専門の子会社設立…海外観光客に対応
JR西日本グループの西日本ジェイアールバスは8月17日、貸切バス事業専門の子会社を10月1日付で設立すると発表した。2016年初めに運行を開始する。

【MotoGP 第11戦】ヤマハ ロレンソ、今季5勝目でランキングトップへ
8月16日、チェコ・ブルノサーキットでMotoGP第11戦の決勝レースが行われ、ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)が完璧なレース運びで今季5度目の優勝を飾った。

トヨタ、ランドクルーザーをマイナーチェンジ…トヨタ・セーフティ・センスPを初採用
トヨタ自動車は、『ランドクルーザー』をマイナーチェンジ。デザインを一新するとともに、衝突回避支援パッケージ「トヨタ・セーフティ・センスP」をトヨタで初採用し、8月17日より販売を開始した。