
メルセデス AMG C63 Sクーペ、擬装のない姿を初公開
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツの高性能車、メルセデスAMGが8月19日に発表する『メルセデスAMG C63 Sクーペ』。同車の最終予告が行われている。

【レッドブル・エアレース 第5戦】チームファルケン室屋義秀選手、3位表彰台を獲得
住友ゴム工業がファルケンブランドでサポート契約をしている室屋義秀選手(チームファルケン)が、8月15日・16日に英国アスコット競馬場で開催された「レッドブル・エアレース ワールドチャンピオンシップ」第5戦において、3位を獲得した。

【IIHS衝突安全】VW ゴルフ の2016年型、トップセーフティピック+に
フォルクスワーゲンは8月12日、『ゴルフ』の2016年モデルが米国IIHSから、最高の衝突安全性を備えた「2015トップセーフティピック+」に指定されたと発表した。

ジャガー・ランドローバー世界販売、3%減の3.3万台…XE 効果でジャガー回復 7月
英国の高級車メーカー、ジャガー・ランドローバーは8月12日、7月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は、3万3239台。前年同月比は3%減と、2か月ぶりに前年実績を下回った。

お盆のJAF出動件数、前年比4%増…高速道で大幅増
JAF(日本自動車連盟)は、お盆期間(8月8日~16日)に出動したロードサービス件数(速報値)を発表した。

アウディ、韓国LGとサムスンからバッテリー調達へ
ドイツの高級車メーカー、アウディは8月13日、韓国のLG化学とサムスンSDIの2社から、バッテリー(二次電池)を調達すると発表した。

【新聞ウォッチ】新体制「社外取締役7人」起用 ”東芝の悲劇”幕引きには懐疑的
不適切な会計処理で存亡の危機にさらされている東芝が、9月下旬の臨時株主総会後に発足する経営の新体制を発表した。

神戸でワンウェイ方式のEVカーシェア…最大20か所で利用可能に
日本ユニシスとユビテックは、電気自動車(EV)、超小型モビリティといった多様な電動車両(マルチモビリティ)による、ワンウェイ方式のマルチポート型カーシェアリングサービスを神戸市で開始。8月18日より利用者の募集を開始した。

サーブ買収のNEVS、東風汽車と提携…新型車を共同開発
スウェーデンの名門自動車メーカー、サーブを買収したナショナル・エレクトリック・ビークル・スウェーデン(NEVS)社は8月17日、中国の東風汽車と提携すると発表した。

【VW ゴルフ オールトラック 試乗】質実剛健な造り込みはさすが…諸星陽一
『ゴルフ』のワゴンモデルである「ヴァリアント」をベースに、4WDの駆動方式を組み込み、さらに車高をアップしたクロスオーバーモデルが『ゴルフ オールトラック』。