注目の記事に関するニュースまとめ一覧(5,076 ページ目)

【フランクフルトモーターショー15】シトロエン DS4 に改良新型、表情一新 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー15】シトロエン DS4 に改良新型、表情一新

フランスの自動車大手、シトロエンのDSブランドは8月31日、『DS4』の改良新型車の概要を明らかにした。実車は9月15日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー15で初公開される。

BMW i ブランド発信地が虎ノ門にオープンする理由とは…BMWジャパン社長 画像
自動車 ビジネス

BMW i ブランド発信地が虎ノ門にオープンする理由とは…BMWジャパン社長

世界初となるBMW i ブランドショールーム「BMW i メガシティ・ステュディオ」が東京・虎ノ門に9月4日から1年間の期間限定でオープンする。

【フランクフルトモーターショー15】インフィニティ Q30、インテリアデザインを公開 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー15】インフィニティ Q30、インテリアデザインを公開

日産自動車は、9月17日に開幕する「フランクフルトモーターショー」で世界初披露となるアクティブコンパクト、インフィニティ『Q30』のインテリアデザインを公開した。

香港島・九龍のタクシーに変化…赤い「NV200」増える 画像
自動車 ビジネス

香港島・九龍のタクシーに変化…赤い「NV200」増える

キラキラ輝く摩天楼の足元を、トヨタ『クラウン コンフォート』の赤いタクシーが走る香港。この街に新たな日本メーカーのタクシーが走り始めた。居住性や積載性、乗降性などで一歩リードする、日産『NV200タクシー』だ。

【豊田喜一郎の言葉】79年前、初の国産車が登場「値段は思い切って安く」…その1 画像
自動車 ビジネス

【豊田喜一郎の言葉】79年前、初の国産車が登場「値段は思い切って安く」…その1

現在トヨタ自動車の創立記念日は11月3日となっている。これは1938年11月3日に、挙母工場(現本社工場)が竣工したことに由来しているが、9月1日もまた、トヨタにとって、ひいては日本の自動車業界にとって、大きな意味を持つ日である。

ジープ初のスモールSUV レネゲード、9月5日発売…297万円から 画像
自動車 ニューモデル

ジープ初のスモールSUV レネゲード、9月5日発売…297万円から

FCAジャパンは、ジープブランド初のスモールSUV『レネゲード』を9月5日より発売する。

8月の新車総販売台数、1.9%減と8か月連続マイナス 画像
自動車 ビジネス

8月の新車総販売台数、1.9%減と8か月連続マイナス

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が9月1日に発表した8月の新車販売統計(速報)は、総台数が前年同月比1.9%減の32万7049台となり、今年1月から8か月連続での落ち込みになった。

【畑村エンジン博士のe燃費データ解析】その1…実用燃費から読み解く、ガラパゴス日本の「ハイブリッド」と「CVT」 画像
エコカー

【畑村エンジン博士のe燃費データ解析】その1…実用燃費から読み解く、ガラパゴス日本の「ハイブリッド」と「CVT」

現在の国産自動車の傾向は、1980年代に登場したスチールベルトによる無段階変速機「CVT」を搭載するモデルが自動変速機搭載車の半分以上を占め、またプリウスに代表されるハイブリッド車が販売台数の多くを占めることが大きな特徴となっている。

【ジャカルタモーターショー15】屋外展示スペースになつかしの日本車 画像
自動車 ニューモデル

【ジャカルタモーターショー15】屋外展示スペースになつかしの日本車

ジャカルタ郊外で開催された、「ガイキンド・インドネシア国際オートショー(GIIAS)」では、屋外展示スペースも用意された。そこにはトヨタ『カローラ』をはじめとした「なつかしの日本車」が並べられ、日本人プレスの目を釘付けにしていた。

世界初のBMW「i」専門ショールーム、虎ノ門にオープン…9月4日 画像
自動車 ビジネス

世界初のBMW「i」専門ショールーム、虎ノ門にオープン…9月4日

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、世界初となるBMW iブランド・ショールーム「BMW i メガシティ・ステュディオ」を虎ノ門エリアに9月4日オープンする。