
【フランクフルトモーターショー15】オペル が新車攻勢、2020年までに29車種投入へ
米国の自動車最大手、GMの欧州部門、オペル。同社が今後、欧州市場において、新型車攻勢に出ることが分かった。

グーグル、ヒュンダイ の前の米法人トップを起用…自動運転車の開発に
自動運転車(ロボットカー)の早期実用化を目指しているグーグル(Google)。同社がこのプロジェクトに、韓国ヒュンダイモーター(現代自動車)の前の米国法人のトップを起用することが分かった。

【IIHS衝突安全】デミオ セダン OEMのサイオン「iA」…トップセーフティピック+に
米国IIHS(道路安全保険協会)は9月15日、サイオン『iA』(マツダ『デミオ セダン』)のOEM)の衝突安全テストの結果を公表。「トップセーフティピック+」に認定すると発表した。

【新聞ウォッチ】JR西日本、全ての駅ホームで危険な「自撮り棒」の使用禁止
JR西日本が乗客が自分の姿を撮影するためにスマートフォン(スマホ)やデジタルカメラに取り付ける「自撮り棒」の使用を管内すべての1195駅のホームで、大型連休の初日に合わせて9月19日から禁止するという。

マツダ、ドイツ自動車デザイン賞の3部門で受賞…あの自転車も
マツダは、ドイツの自動車デザイン賞「オートモティブ・ブランド・コンテスト」において、マツダのグローバルデザイン部門、『CX-3』、マツダ独自デザインの自転車「バイク・バイ・コドー・コンセプト」がそれぞれ賞を授与したと発表した。

【フランクフルトモーターショー15】変形するメルセデス「IAA」、空気抵抗は世界最小レベル…公式写真
メルセデスベンツは9月14日夜、フランクフルトモーターショー15のプレビューイベントにおいて、『コンセプトIAA』を初公開。今回は同車の公式写真を大量に入手したので紹介する。

カマロ 史上最速で最強の「ZL1」次期型、ニュルを攻める
2015年5月に登場したシボレー『カマロ』第六世代モデルのハイパフォーマンスモデルとなる「ZL1」の次期型プロトタイプを軽擬装状態で捕捉に成功した。

【フランクフルトモーターショー15】新型 プリウス は欧州でも注目の的、日本仕様も見えた?
9月9日、米国ラスベガスで鮮烈なデビューを飾った新型『プリウス』。欧州ではフランクフルトモーターショー2015がそのデビューの場となった。会場は多くのメディアで埋め尽くされ、中央席は1時間以上も前から陣取らないと確保できないほど。

ホンダ オデッセイ アブソルート に特別仕様…安全運転支援システムを標準装備
ホンダは、ミニバン『オデッセイ アブソルート』に、特別仕様車「アブソルート・アドバンス」「アブソルート・EX アドバンス」を設定し、9月18日に発売する。

JR西日本、栓抜きなど復刻した観光列車を岡山で運行…2016年春から
JR西日本岡山支社は9月17日、JRの大型観光キャンペーン「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン(岡山DC)」にあわせ、「ノスタルジックな外装・内装」を施した観光列車を津山線などで運行すると発表した。2016年春から運行する。