
GMの決算、リコールの影響で純利益は7.6%減…2015年第3四半期
米国の自動車最大手、GMは10月21日、2015年第3四半期(7-9月)の決算を明らかにした。
![【レクサス RX 新型】ダウンサイジングターボを新たに設定…RX200t[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/961849.jpg)
【レクサス RX 新型】ダウンサイジングターボを新たに設定…RX200t[写真蔵]
レクサスは22日、新型『RX』を国内で発売した。1998年に初代モデルが誕生し、今回のフルモデルチェンジを通して4代目になった。

MINI コンバーチブル 最速モデルがニュルでスピン! 一部始終を捉えた
MINIコンバーチブルのハイパフォーマンスモデル『JCW コンバーチブル』(ジョン・クーパー・ワークス コンバーチブル)の次期型が、ニュルで高速テストを開始するも激しくスピン。その一部始終をスクープカメラマンが捉えた。

1200kmのクラシックカーラリー開催、海外からの参戦も…ラ・フェスタミッレミリア2015
10月16日から20日にかけて、クラシックカーラリーの“ラ・フェスタミッレミリア”が開催された。主催はFORZAとBSフジ。

トヨタ のパワーウィンドウスイッチ リコール、全世界に拡大…約650万台
トヨタ自動車が10月21日、日本国内で発表した『ヴィッツ』など6車種およそ60万台のリコール(回収・無償修理)。このリコールが、全世界の約650万台に拡大した。

トヨタ MIRAI、まさかのガルウィングに変身…『バック・トゥ・ザ・フューチャー』仕様
トヨタ自動車の市販燃料電池車、『MIRAI』(ミライ)。同車の米国発売日に合わせて、大胆なコンセプトカーが登場した。

ダイムラーと中国の清華大学、協力関係を拡大…IT分野にも
ドイツの自動車大手、ダイムラーと、中国北京市の清華大学は10月20日、中国における研究面での協力関係を拡大すると発表した。

【東京モーターショー15】曙ブレーキ、世界初の対向10ポットキャリパーを出展
曙ブレーキ工業は、10月30日から11月8日まで、東京ビッグサイトにて開催される「第44回東京モーターショー2015」に世界初の対向ピストン10ポットブレーキキャリパーを出展する。

自動車耐久品質調査、ブランドランキングはレクサスがトップ…JDパワー
J.D.パワー アジア・パシフィックは、2015年の日本自動車耐久品質調査を発表した。自動車耐久品質調査は、世界各国で実施され、車両の耐久品質を調べるもので、日本では今回初めて実施した。

【新聞ウォッチ】米誌ブランド信頼調査、レクサス3年連続首位…不正疑惑のVW、アウディも躍進?
米国の消費者情報専門誌の「コンシューマー・リポート」が発表した2015年の自動車ブランドの信頼調査によると、トヨタ自動車の高級車ブランド、レクサスが3年連続で首位となったそうだ。