
【東京モーターショー15】晴天のもと60周年記念パレード
日本自動車工業会は10月24日、東京モーターショーが昨年に60周年を迎えていたのを記念し、都内で往年の名車とバイク81台によるパレードを開催した。
![フォード フォーカスが大幅改良、新たに1.5リットルターボを搭載[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/962136.jpg)
フォード フォーカスが大幅改良、新たに1.5リットルターボを搭載[写真蔵]
フォードがマイナーチェンジを行った『フォーカス』。従来の2.0リットルNAエンジンからダウンサイジングターボの1.5リットルEcoBoostエンジンにパワートレインを変更した。

【東京モーターショー15】日産、謎のコンセプトカーを初公開へ…テーマは「知能化・電動化」
10月28日に開幕する東京モーターショー15。同ショーにおいて、日産自動車が新たなコンセプトカーを初公開する。

「魂動デザイン」を自動車以外で表現…マツダによるふたつのコンセプト作品
マツダは現在、東京ミッドタウンで開催中の「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2015」に出展。「This is Mazda Design. CAR as ART」と題した展示をおこなっている。

アウディ A5 に DTM セレクション…レースイメージ反映
ドイツの高級車メーカー、アウディは10月14日、『A5クーペ』に特別モデル、『A5 DTMセレクション』を設定すると発表した。

キャシュカイ+2 後継モデル発見!…7人乗りルノー「グランドキャプチャー」
日産『デュアリス』の欧州向け3列シートモデル『キャシュカイ+2』の後継モデルと思われるプロトタイプを初めて捕捉した。
![【光岡 リューギ ヤマト】ハイブリッドに「古典的」という新しい選択肢を[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/963312.jpg)
【光岡 リューギ ヤマト】ハイブリッドに「古典的」という新しい選択肢を[写真蔵]
光岡自動車は、『リューギ』の特別仕様車『リューギ ヤマト』を、10月23日に15台限定で発売した。クラシカルに仕立て上げ、ハイブリッド=近未来的なデザインというイメージを覆す同車を写真で紹介する。

【フェラーリ 488 スパイダー】新型ハードトップは「新たな技術的ベンチマークとなるよう設計」
フェラーリ・ジャパンは10月23日、横浜市内で新型車『488 スパイダー』を日本初公開した。最高出力670馬力のV型8気筒3.9リットルターボエンジンや14秒で開閉可能な新型リトラクタブルハードトップ(RHT)を採用しているのが特徴。

【東京モーターショー15】ヤンマー、最先端のデザインを採用した農業機械を出展
ヤンマーは、10月28日のプレスデーで始まる「第44回東京モーターショー2015」においてKEN OKUYAMA DESIGNブースにて、最先端のデザインを採用したトラクターとミニ耕うん機を展示する。

国交省、ディーゼル乗用車の検査方法見直し検討会を開催
国土交通省は、排出ガス不正事案を受けたディーゼル乗用車等検査方法見直し検討会を10月28日に開催すると発表した。