注目の記事に関するニュースまとめ一覧(4,809 ページ目)

【トヨタ プリウス 新型】デンソー、車両情報と連動するイルミネーションを開発 画像
自動車 ビジネス

【トヨタ プリウス 新型】デンソー、車両情報と連動するイルミネーションを開発

デンソーは、新型『プリウス』向けに車両情報を色と光でドライバーに伝える「ドライブサポートイルミネーション」を開発。新製品はディーラーオプションとして、全国のトヨタ系販売店にて販売される。

GMといすゞ、米エンジン合弁工場に投資…ディーゼル増産へ 画像
自動車 ビジネス

GMといすゞ、米エンジン合弁工場に投資…ディーゼル増産へ

米国の自動車最大手、GMといすゞ自動車の米国合弁会社、DMAXは12月10日、オハイオ州のディーゼルエンジン工場に、8200万ドル(約100億円)を投資すると発表した。

【エコプロダクツ15】水を入れるだけで発電するマグネシウム空気電池、一般販売へ…古河電池 画像
自動車 ビジネス

【エコプロダクツ15】水を入れるだけで発電するマグネシウム空気電池、一般販売へ…古河電池

古河電池が2年前に発売して話題となったマグネシウム空気電池「マグボックス」。紙製容器でできていて、水を入れるだけで発電するユニークな電池だが、個人向けに小型のものが開発され、来年2月から販売されることになった。

【東京オートサロン16】ブリッツ、エアロや新製品装着のカスタム車両6台を展示 画像
自動車 ビジネス

【東京オートサロン16】ブリッツ、エアロや新製品装着のカスタム車両6台を展示

ブリッツは、2016年1月15日から17日までの3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2016」に6台のカスタム車両を出展する。

【トヨタ プリウス 新型】米10ベストエンジン2016に選出 画像
エコカー

【トヨタ プリウス 新型】米10ベストエンジン2016に選出

米国の『ワーズオートワールド』誌は12月10日、「10ベストエンジン2016」に、新型トヨタ『プリウス』のハイブリッドパワートレインを選出すると発表した。

【マツダファンフェスタ15 in 岡山】観客席がガラガラのイベント…? その理由もマツダならでは 画像
モータースポーツ/エンタメ

【マツダファンフェスタ15 in 岡山】観客席がガラガラのイベント…? その理由もマツダならでは

今年で4回目を迎えた、「マツダファンフェスタ2015 in 岡山」。会場となった岡山国際サーキットには、前回の4030名を上回る4850名のファンが集った。

【中田徹の沸騰アジア】白く霞むインドの空、デリーは車両規制へ…中央政府は電動化促進 画像
自動車 ビジネス

【中田徹の沸騰アジア】白く霞むインドの空、デリーは車両規制へ…中央政府は電動化促進

11月後半にデリーとムンバイを訪れたときのこと。首都の空も商都の空も白くかすんでいた。オートリキシャで市中を移動していると直ぐにのどに違和感を覚える。特にデリーの大気汚染問題は警戒レベルに達しており、健康被害を懸念する声も大きくなっている。

【エコプロダクツ15】超小型モビリティを使ったレンタカー、横浜市「利用率上げたい」 画像
自動車 社会

【エコプロダクツ15】超小型モビリティを使ったレンタカー、横浜市「利用率上げたい」

東1ホールの入口付近で日産自動車の超小型モビリティを展示したのが横浜市だ。今年10月から同市が中心となってこの車のレンタカーサービスを開始したが、認知度が低いこともあって苦戦しているという。

オートバックスに「Pepper」入社、外国人客の対応も 画像
自動車 ビジネス

オートバックスに「Pepper」入社、外国人客の対応も

オートバックスセブンに入社した人型ロボット「Pepper」が、スーパーオートバックス東京BAY東雲店で店頭に立ち、一般客に売り場案内などを案内した。

えちごトキめき鉄道、「ビューティフルジャパン」ラッピング車の運行開始 画像
鉄道

えちごトキめき鉄道、「ビューティフルジャパン」ラッピング車の運行開始

パナソニックが2020年開催予定の東京オリンピックに向けて展開しているプロジェクト「Beautiful JAPAN towards 2020(ビューティフルジャパン)」の一環として12月11日、えちごトキめき鉄道(新潟県)でラッピング車両の運行が始まった。