
ヒュンダイの「プリウスハンター」IONIQ、完全な姿をスクープ
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)が2016年1月に発表する新型ハイブリッド車、『IONIQ』。トヨタ『プリウス』ハンターと称される同車の完全な姿が、スクープされた。

GAZOOレーシング、2016年ラリー若手ドライバー育成計画を発表
トヨタGAZOOレーシングは12月21日、「ラリーチャレンジプログラム」の2016年ドライバー育成計画を発表した。

【フォード フォーカス 試乗】先進装備の搭載に加え、走りも楽しさも大幅アップ...会田肇
一目でフォード車と分かる個性的なフロントグリルを備えて新登場した新型『フォーカス』。パワートレインも2013年の導入時の2.0リットル直噴エンジン+DCTから1.5リットルエコブーストエンジン+6速ステップATへと変更した。格段に向上したその走りを味わった。

オフィス以外で最も利用する仕事場所、「クルマの中」が自宅についで2位
カーセンサーとイードリサーチ事業本部は、共同調査「クルマのある生活調査2015」<リモートワーク編>を実施、その結果を発表した。

流出CG入手! フォード フィエスタ 最強の「RS」
フォードのBセグメント・ハッチバック『フィエスタ』には、現在ハイパフォーマンスモデル「ST」が存在するが、その上を行く最強モデル『RS』の存在が明らかになった。流出レンダリングCGを入手したので紹介する。

ルノー ルーテシア RS の「トロフィー」…ニュル最速のホットハッチに
フランスの自動車大手、ルノーは12月11日、『クリオ』(日本名:『ルーテシア』)の「ルノースポール 220 トロフィー EDC」が、独ニュルブルクリンク北コースにおいて、最速のホットハッチになったと発表した。

京急電鉄の新1000形、再び「伝統」の色に…来年3月から1800番台が運行開始
京浜急行電鉄は12月22日、車両のデザインを変更した新1000形電車を導入すると発表した。車両番号は1800番台で、2016年3月から8両(4両編成2本)が運行を開始する。

【訃報】日産 塙義一前社長が死去…ルノーとの資本提携を決断
日産自動車 元会長・社長の塙義一(はなわ よしかず)氏が12月18日、死去した。享年81歳。

印マヒンドラ、KUV100 発表…新型コンパクトSUV
インドの自動車大手、マヒンドラ&マヒンドラ社(以下、マヒンドラ)は12月18日、新型車の『KUV100』をインドで発表した。

JR東日本、岩手・山田線の年度内再開は困難に…「106急行」が振替輸送
JR東日本盛岡支社は12月22日、土砂流入による脱線事故の影響で一部の区間が不通となっている山田線について、今後の運行計画などを発表した。復旧工事に着手できるのは早くとも3月以降になる見込みで、本年度中の再開は困難とみられる。