
【熱気球ホンダグランプリ】霧の渡良瀬に色とりどりのバルーン…8日開幕、10日まで
年間5戦でタイトルを競う2016熱気球ホンダグランプリの第1戦、渡良瀬バルーンレース2016が4月8日、栃木県の渡良瀬遊水地でスタートした。

「大きな事故につながりかねない事案だった」国交省、鉄道保安連絡会議開催
東京メトロで起きた列車のベビーカー引きずり事故を重く見た国土交通省は、緊急鉄道保安連絡会議を開催。当事者の東京メトロに加えて、JR、大手民鉄、地方自治体交通局など約36団体の担当者を集め、各社の取組みなどの意見交換を行った。

トライアンフ、スポーツネイキッド ストリートトリプルRx を30台限定で発売
トライアンフモーターサイクルズジャパンは、ミドルスポーツネイキッド『ストリートトリプルRx』を30台限定で4月16日より発売する。

自律運転カーレース「Roborace」は未来のレースになるか? NVIDIAが前代未聞のプロジェクト
米半導体大手NVIDIAは、4月5日にシリコンバレーで開催されたGTC(GPU Technology Conference)のキーノートにて、車載人工知能エンジン「Drive PX 2」を搭載した、自律運転車によるカーレース「Roborace」をアナウンスした。

24時間営業の高級輸入中古車ショールーム「ロペライオ青山」開設
高級輸入中古車の販売を手がけるロペライオは4月8日、東京・南青山にショールーム「ロペライオ青山」を開設した。同社としては4か所めのショールームとなるが、初の都心部での拠点という地の利を生かし24時間365日営業で運営するのが特徴。

【IIHS衝突安全】インフィニティ QX60 の2016年型、最高評価に
米国IIHS(道路安全保険協会)は4月5日、インフィニティのSUV、『QX60』の2016年モデルの衝突安全テストの結果を公表し、最高評価の「2016トップセーフティピック+」に認定すると発表した。

「ダンボルギーニ」の今野梱包、2号機の制作に着手…6月下旬に完成へ
ダンボールでランボルギーニの実物大模型『ダンボルギーニ』を造った今野梱包の今野英樹社長は、4月8日に都内で行われたトークイベントで、新たなダンボルギーニの制作に着手し、6月下旬には完成するとの見通しを明らかにした。

メルセデス Cクラス 改良型、新ヘッドライトをドイツで見た!
メルセデスベンツ『Cクラス』セダンの改良型が、ドイツ・シュトゥットガルトの本社付近で撮影された。

【話題の新刊】レクサス---トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか
世界販売台数は1000万台を突破、この2016年3月期には連結売上高27兆円以上純利益2兆円以上が予想されている超巨大企業のトヨタ自動車が、1989年にアメリカで新たに立ち上げたブランドがレクサスだった。

ボルボカーズ、中国で自動運転車の実証実験へ…最大100台
スウェーデンのボルボカーズは4月7日、中国において、自動運転車を最大で100台使った実証実験を行う計画を発表した。