
西武鉄道、新宿線中井駅の改札を地下に移動…バリアフリー化で国の基準を達成
西武鉄道は6月5日、新宿線中井駅(東京都新宿区)の改札を地下に移す。同時にエレベーターやエスカレーターの使用も開始し、バリアフリーに対応する。

二輪車向け世界初「サイドビューアシスト」、初めての搭載はマキシ・スクーターから...ボッシュ
ボッシュは二輪車向け「サイドビューアシスト」を、国内で初めて展示した。横浜パシフィコで開催中の「人とくるまのテクノロジー展2016」(自動車技術会主催)で、25日~27日まで見ることができる。

三菱自、益子会長が社長職を兼任…副社長3名は退任
三菱自動車は、5月25日に開催した取締役会の決議を経て、日産自動車との戦略提携契約を締結。さらに、相川哲郎代表取締役社長の辞任を受け、6月24日付で益子修会長が社長職を兼任する役員人事を内定した。

ランボルギーニ ウラカン スパイダー、日伊国交150周年イベントで六本木に展示
アウトモビリ・ランボルギーニは、日本とイタリア間の国交樹立150周年を機に開催する記念イベント「イタリア・アモーレ・ミオ!」に、ランボルギーニ『ウラカンLP610-4スパイダー』を、5月28日~29日の期間、会場となる六本木ヒルズに特別展示する。

三菱自、燃費不正問題で特別損失1億円を計上
三菱自動車は5月25日、燃費不正問題に関連し、2016年3月期決算で特別損失1億円を計上したと発表した。

アルファロメオ ジュリエッタ にお得な限定車…ベース車より10万円安
FCAジャパンは、アルファ ロメオ『ジュリエッタ』に特別仕様「ディビーナ」を設定し、合計150台限定で6月4日より発売する。

「自動ブレーキ」名前の認知度97.3%も、半数は機能を誤解…JAF調べ
JAFは、全国のドライバー3万5614名を対象に、「自動ブレーキ」や「ぶつからない車」などASV(先進安全自動車)への関心度・認知度・理解度に関する調査を実施。その結果をインフォグラフィック「自動車の未来」としてJAFホームページ内で公開した。

ガソリン11週連続値上がり、レギュラー前週比0.4円高の119.2円
資源エネルギー庁が5月25日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、5月23日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から0.4円値上がりし、1リットル当たり119.2円となった。レギュラーガソリンの値上がりは11週連続。

トヨタとダイハツ、5月30日以降も国内工場を通常稼働
トヨタ自動車は、熊本地震の影響による部品の供給状況等を確認しながら稼働を判断している国内すべての完成車組み立てラインについて、5月30日から6月4日の間も引き続き通常稼働させると発表した。

【NEW環境展16】世界一車高が低いブルドーザー、高さはたったの50cm
削岩機などを製造する土木建設機械のメーカー、ヤマモトロックマシン(本社・東京都千代田区)は「2016NEW環境展」でユニークなブルドーザーを初披露した。それはヒラメのようにペチャンコで、車高たたったの50cm。もちろん世界一の低さだ。