
テスラ モデルS、エントリーモデルを“最小化”…電池少なく、価格引き下げ
テスラモーターズは、EVセダン『モデルS』に、新バッテリーサイズとして「60kWh」と「75kWh」を追加、さらにエントリーモデル「モデルS 60kWh」の価格を約8%下げて6月10日より販売を開始する。

【新聞ウォッチ】株主総会シーズン到来、不祥事で注目される三菱自、スズキ、東芝、旭化成
6月15日開催予定のトヨタ自動車を皮切りに3月期決算の上場企業の株主総会が来週から本格化する。

【ベントレー ベンテイガ】16年の日本割り当て分80台はすでに完売
ベントレー モーターズ ジャパンは6月9日、初のSUVモデルとなる『ベンテイガ』を都内で報道陣に公開した。価格は2695万円。納車は今秋から始まるが、すでに今年中に販売を計画している80台分は完売済みという。

EVへの理解度は上昇、普及のカギは価格…パーク24調べ
パーク24は6月9日、ドライバー向けサービス「タイムズクラブ」の会員を対象に実施した「電気自動車(EV)」に関するアンケート結果を発表した。

【パイクスピーク16】ホンダ NSX 新型、2台が参戦へ
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは6月9日、新型『NSX』が米国で開催される「第100回パイクスピーク国際ヒルクライム」に参戦すると発表した。

【ベントレー ベンテイガ】「成熟したSUV市場に一石を投じる」…今秋から納車、2695万円
ベントレー モーターズ ジャパンは6月9日、初のSUVモデルとなる『ベンテイガ』を都内で報道陣に公開した。価格は2695万円で、納車開始は今秋を予定。2016年の販売台数は約80台を計画しているという。

小田急電鉄、複々線化のトンネル工事現場を公開…2018年度の事業完成目指す
小田急電鉄は6月9日、小田原線の代々木上原(東京都渋谷区)~梅ヶ丘(世田谷区)間の約2kmで進めている複々線化の工事現場を報道陣に公開した。2018年度の事業完成に向け、工事は順調に進んでいる。

【DS 5 試乗】デザインはアバンギャルドの面目躍如…中村孝仁
歴史を紐解くと、現行DSラインナップで最後に登場したのがこの『DS 5』。だから最新鋭かというと、実はそうでもなくて、そのシャシーベースは何とシトロエン『C4』。ハイドロ系のサスペンションをやめてしまったから足は至って普通である。

大井川鐵道、『はまなす』14系客車をJR北海道から購入…来年6月から運転
大井川鐵道は6月9日、急行『はまなす』で使われていた14系客車をJR北海道から購入したと発表した。大井川鐵道が運転しているSL列車の客車を増強するのが目的で、同社がSL列車用の客車を導入するのは24年ぶり。2017年6月から運用を開始する。

メルセデス Eクラスワゴン 新型に、401馬力の「AMG 43」
ドイツの高級車、メルセデスベンツは6月6日、ドイツで開幕したテニス選手権、「メルセデスカップ」において、『メルセデスAMG E 43 4MATIC ステーションワゴン』を初公開した。