
三菱 ランエボ 最後の1台、オークションで高値落札…7万6400ドル
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは9月15日、『ランサー エボリューション』の最終仕様「ファイナル エディション」の最後の1台がチャリティオークションで高値落札された、と発表した。

【ホンダ NSX 試乗】多くのスーパーカーにひと泡吹かせる事は間違いない…桂伸一
ドアに埋め込まれたフラットなハンドルの淵を指で引っ掛けて開けるドアは長い。低い着座姿勢のスポーツシートがスーパースポーツらしくていい。ステアリングはチルトとテレスコピック機能でドライバーの好みのドラポジが造り出せる。

熊本地震の災害廃棄物処理、川崎市とJR貨物が連携
川崎市はこのほど、熊本市と災害廃棄物の処理に関する協定書を締結したと発表した。熊本地震で発生した災害廃棄物を、JR貨物と川崎市が連携して処理する。

【BMW 330e 試乗】BMWの名に恥じぬハンドリング、快適さは一歩上…片岡英明
BMWを代表するスポーツセダンの『3シリーズ』に加わったのが、プラグインハイブリッドの「330e」だ。2.0リットルの直列4気筒DOHCエンジンにモーターを組み合わせ、リチウムイオンバッテリーの容量は26A、7kWhである。

【ハーレー ロードグライドスペシャル 試乗】鼓動感タップリ!ミルウォーキーエイトエンジン…青木タカオ
アメリカ・タコマ(ワシントン州)で開催されたメディア向け試乗会にて、ハーレーダビッドソンの新型エンジン『Milwaukee Eight(ミルウォーキーエイト)』を搭載する2017年モデル『ロードグライドスペシャル』にいち早く乗った。

【DS 3 カブリオ 試乗】風のように爽やかな乗り味と走り…島崎七生人
グリルから“2枚歯”がなくなり、DSウイングとロゴで、新たに立ち上げられたDS Automobilesブランドをアピールする外観。小さなボディに主張の強いメッキのグリルはどうかな?とも思ったが、いやどうして、何なく魅せてしまうところはDSの一員だ。

【リレーインタビュー】日本ベスト・カー・フレンド賞2016 壇蜜が語る“理想のドライバー”と“くるまマイスター検定”PR
くるまマイスター検定を主催する日本マイスター検定協会が「日本ベスト・カー・フレンド賞2016」に選定したタレントの壇蜜さんに、クルマのある楽しさや「くるまマイスター検定」について聞いた。

シニアの自転車利用実態・意識調査…嗜好性の強いモデルの購入意向31.7%
ブリヂストンサイクルは、敬老の日を前に、自転車・電動アシスト自転車の購入意向を示している60歳以上の男女を対象に、「シニアの自転車利用実態・意識調査」を実施した。

山陽新幹線「エヴァ」、運行期間を2018年春まで延長
JR西日本は9月16日、山陽新幹線で運転している「500 TYPE EVA」の運行期間を2018年春頃まで延長すると発表した。当初の予定より1年近く長くなる。

【メルセデスベンツ C350e 試乗】どんどんチャージしたくなる“直感的PHEV”…岩貞るみこ
PHEVに乗っていると、HVのときよりもバッテリーの残量がやたら気になる。HVだと、クルマが勝手に電気を使うのを見守るしかなかったけれど、PHEVになると、ドライバーがもっと積極的に関与できるようになる。