
【F1】ライコネンが1分18秒台を記録しトップ…第2回バルセロナテスト4日目
2017年のF1第2回バルセロナテストの4日目が10日、カタロニア・サーキットで行われ、キミ・ライコネン(フェラーリ)が1分18秒634の最速タイムをマークした。

【ストップ 粗悪修理】防錆や下地処理がキチンと行われず、腐食!…不完全修復の全貌 その14
本記事では、BSサミット事業協同組合・業界問題委員会を中心に収集している他社工場での粗悪修理の事例を紹介していく。

「長年の夢かなえたい」女性ジャーナリスト竹岡圭さん、全日本ラリー参戦へ
タレント・モータージャーナリストとして活躍する竹岡圭さんが、ラリーチーム「圭 rally project」を発足、2017年の全日本ラリー選手権に参戦することが明らかになった。

常磐線の再開予定…浪江~小高間は4月1日、竜田~富岡間は10月頃に
2011年3月の東日本大震災・福島第一原子力発電所事故の影響で運休中の常磐線竜田(福島県楢葉町)~小高(南相馬市)間36.6kmについて、国土交通省は3月10日、今後の再開の見通しを発表した。一部の区間は再開時期が前倒しされる。

「電車」初の重要文化財指定へ…鉄道院ナデ6141号と東京地下鉄道1001号
文化審議会は3月10日、JR東日本の鉄道博物館(さいたま市大宮区)で保存されている「ナデ6141号電車」と、東京地下鉄(東京メトロ)の地下鉄博物館(東京都江戸川区)で保存されている「東京地下鉄道1001号電車」を重要文化財に指定するよう、文科相に答申した。

鈴鹿サーキットクイーン、第39期生が決定…4月22・23日の2&4レースでデビュー
鈴鹿サーキットは3月10日、レースや子ども向けイベントのアシスタントとして活動する鈴鹿サーキットクイーンの第39期生を決定した。

近鉄『青の交響曲』毎日ほぼ満席…春季ケーキは「シュシュ」に
近畿日本鉄道(近鉄)は3月10日、観光特急『青の交響曲(シンフォニー)』の車内で提供しているオリジナルケーキについて、春季オリジナルケーキ「シュシュ」の提供を始めると発表した。

ナンバー読取装置などで発見した無車検車、約5万8000台に注意喚起
国土交通省自動車局は、車検を受けずに公道を走っている車両に対する注意喚起の実績をまとめた。

【ジュネーブモーターショー2017】ランドローバー ディスカバリー、赤十字仕様を初公開…ドローン搭載
英国の高級SUVメーカー、ランドローバーは3月7日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2017において、新型『ディスカバリー』の「プロジェクトヒーロー」を初公開した。

改正道路交通法---準中型免許新設・高齢者の検査強化盛り込み 3月12日施行
貨物トラック限定の新区分「準中型免許」新設や75歳以上の臨時適性検査など高齢運転者対策を盛り込んだ改正道路交通法が3月12日から施行される。