
空飛ぶ車 スイッチブレード、12万ドルから…2018年にキット発売へ
米国オレゴン州に本拠を置くサムソンモーターズは2018年に空飛ぶ車、サムソン『スイッチブレード』を発売する計画を発表した。

有人ヘリとドローンと衝突回避、同一空域で安全性能試験…NEDOやスバル
法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、SUBARU(スバル)、エンルート、プロドローンは、福島県南相馬市の復興工業団地内福島ロボットテストフィールド整備予定地で、日本初となる同一空域での有人ヘリコプターと無人航空機の安全性能試験を実施した。

【新聞ウォッチ】東京湾アクアライン開通20周年…「4000円→800円」値下げ効果絶大
千葉県の木更津市と神奈川県の川崎市を全長15.1キロの海底トンネルで結ぶ「東京湾アクアライン」が開通20周年を迎えたという。

トヨタのHVスポーツ、まさかの市販化へ!?「GR」ブランドで2019年
トヨタが2017年の東京モーターショーでワールドプレミアした、FRハイブリッドスポーツカー『GR ハイブリッドスポーツ コンセプト』が、2019年にも市販化される可能性があるというレポートが欧州から届いた。

疾走する「スバル・ゲレンデタクシー」、今年の運行を開始!
ゲレンデを車が走る! 当初は誰もが驚いたイベントも今シーズンで5周年。冬の一大イベントとなった「SUBARUゲレンデタクシー」。今シーズンの運行が札幌市のサッポロテイネスキー場を皮切りに開始された。

ダイハツ、展示会で通販番組プレゼンターがPR…住宅・都市イノベーション展2017
住宅から都市開発までを網羅した「住宅・都市イノベーション総合展2017」に自動車メーカーから2社、ホンダとダイハツ工業が出展した。特に来場者に好評だったのがダイハツで、クルマを2台並べただけなのに、その周りには多くの来場者が集まっていた。

【24時間募集】レスポンス読者が決める『今年の漢字2017』…投稿ステージ
レスポンス読者にとって2017年「今年の漢字」はなんですか?

【24時間募集】レスポンス読者が決める『新語・流行語大賞2017』…投稿ステージ
レスポンス読者にとって2017年の「新語・流行語大賞」はなんですか?

「曲がり過ぎるほど曲がる」ジュリア クアドリフォリオ 全開走行【VR試乗】
フェラーリエンジンを搭載したFRアルファの登場だ!クアドリフォリオの目が覚めるキレッ切れに刺激的なハンドリングは、曲がり過ぎるほど曲がる、既存のFR車に対するカンフル剤か!?

レスポンス読者が決める『新語・流行語大賞2017』…投稿ステージ
レスポンス読者にとって2017年の「新語・流行語大賞」はなんですか?