
VIZIV シリーズが恵比寿に集まった…スバルのデザインを知る 4月7日まで
SUBARU(スバル)は東京恵比寿の本社ショールーム「スバルスタースクエア」で、スバルのデザインを体感できる展示会「SUBARU DESIGN MUSEUM」、3月30日~4月7日の日程で開催する。

MTが消え、ついにターボ化へ…NA最強のポルシェ911「GT3」が大転換
992世代となる、次期型ポルシェ『911GT3』のテストミュールを、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。合わせて最新情報も入手。GT3は次期型で大きな転換期を迎えることが判明した。

地元タイのエネルギー企業がEV開発会社を設立、新規参入を目指す…バンコクモーターショー2018
バンコクモーターショーで、タイ資本の新しいEVブランド「MINE」が産声をあげた。エネルギー関連企業が独自にプロジェクトを立ち上げ、車両事業への参入を目的として3台のコンセプトモデルを初公開。国内外のメディアから注目を集めていた。

トヨタ カローラハッチバック 新型は発進用ギア付きCVTを採用、MTの日本導入は?…ニューヨークモーターショー2018 詳細画像
トヨタ自動車は、米国で開幕したニューヨークモーターショー2018にて、日本市場に今夏導入される予定の新型『カローラ・ハッチバック』を初公開した。

発売が近づくタカノカーズの電動ピックアップ…バンコクモーターショー2018
昨2017年にバンコク モーターショーに初出展し、シンプルな小型電動ピックアップの試作車を公開したタカノオート。今年は「タカノカーズ」という商品ブランドを掲げ、より発売に近づいたプロトタイプを展示していた。

欧州最量販EV、ルノー ゾエ…バッテリーはリースと購入の2方式に
ルノーは3月29日、小型EVの『ゾエ』(ZOE)の販売方式を変更すると発表した。欧州では4月3日から、バッテリーは従来のリース方式だけでなく、購入することも可能になる。

ポルシェ 911 GT3RS に軽量仕様の「ヴァイザッハ パッケージ」…ニューヨークモーターショー2018
ポルシェは、米国で開幕したニューヨークモーターショー2018において、改良新型『911GT3 RS』の「ヴァイザッハ・パッケージ」を初公開した。

ホンダ 尾高執行役員「職場に早く、安心して復帰」---和光市に2番目の従業員向け保育施設
ホンダは3月30日、埼玉県和光市の同社和光ビル敷地内に2番目となる従業員向け保育施設を設置し、開園式を開いた。多様な人材が活躍できるダイバーシティー推進の一環として開設したもので、従業員の柔軟な働き方やキャリア形成を支援する。

アキュラの主力SUV、MDX にスポーティ仕様「Aスペック」設定…ニューヨークモーターショー2018
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは、米国で開幕したニューヨークモーターショー2018において、アキュラ『MDX Aスペック』を発表した。

トヨタ カローラ ハッチバック 新型、日本市場に今夏導入へ…12年ぶり復活
トヨタ自動車は、米国で開幕したニューヨークモーターショー2018で初公開した新型『カローラ・ハッチバック』を今夏、日本市場に導入すると発表した。