
新生プジョーは総合2輪ブランドとして未来を目指す…EICMA 2018
2輪車ブランドとして設立120周年を迎えたプジョーは、ブランド名を従来の「プジョー・スクーター」から「プジョー・モトシクル」に変更、モーターサイクル市場への復帰を表明。そのほか多数の新モデルを公開した。

スズキ GSX-S750 に2019年型、パワーを35kWに抑えた新仕様を追加…EICMA 2018
スズキは、「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、『GSX-S750』(Suzuki GSX-S750)の2019年モデルを発表した。

マツダ アクセラ 新型、実車をスクープ!鋭い目つき、運転席も丸見え
マツダの欧州Cセグメント・ハッチバック『アクセラ』(海外名『マツダ3』)の新型プロトタイプを、スクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

BMW 3シリーズ 新型の頂点「M340i」、現行 M3 に迫る加速性能…ロサンゼルスモーターショー2018で発表へ
◆標準シリーズの「Mパフォーマンスオートモビル」、3シリーズは初
◆最高出力は40hpプラスの374hp
◆シャシーも専用チューン

三菱 エクリプスクロス、RJCカーオブザイヤー受賞 走行性能を高評価
三菱自動車のクロスオーバーSUV『エクリプス クロス』が、日本自動車研究者・ジャーナリスト会議(RJC)が主催する2019年次「RJC カーオブザイヤー」を受賞した。

ドゥカティ、電動アシスト機能付きMTB発表…EICMA 2018
ドゥカティはは、「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、電動アシスト機能付きのMTB(マウンテンバイク)、『MIG-RR』(Ducati MIG-RR)をワールドプレミアした。

ベスパに「夜」という名の特別仕様車…GTSスーパー300 と スプリント150
ピアッジオグループジャパンは、ベスパのスポーティモデルである「GTSスーパー300」と「スプリント150」に、特別仕様車『GTSスーパー300ノッテ』と『スプリント150ノッテ』を設定し、12月上旬に出荷を開始する。

世界初のプラグイン燃料電池車、メルセデスベンツが欧州で発売…GLC ベース
メルセデスベンツは11月13日、燃料電池車の『GLC F-CELL』(Mercedes-Benz GLC F-Cell)を欧州市場で発売した。

世界限定10台のハイパーカー、アポロIE が日本初登場予定…鈴鹿サウンド・オブ・エンジン
11月17~18日に鈴鹿サーキットで開催されるヒストリックイベント「RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2018」に、世界限定10台生産のハイパーカー、アポロ『IE』が日本初上陸。プロモーションラップを実施する。

アストンマーティン初のSUV、車名は『DBX』と発表…プロトタイプの画像も公開
アストンマーティンは11月14日、ブランド初のSUVの車名を『DBX』(Aston Martin DBX)と公式に発表し、同車のプロトタイプ車の画像を公開した。