
メルセデスベンツの新SUV、『GLB』…12月に欧州発売へ
◆全面的に更新されたエンジン
◆オフロードモード
◆部分的な自動運転が可能
◆オフロードテイストを強調したデザイン
◆3列シートの7人乗りを設定

ホンダ ヴェゼル モデューロX 発売、シリーズ初の4WDも設定
ホンダは、コンパクトクロスオーバー『ヴェゼル』のコンプリートカー「ヴェゼル・ツーリング・モデューロX」および「ヴェゼル・ハイブリッド・モデューロX」を11月29日より発売する。

ポルシェ初の量産EV『タイカン』、最強の「ターボS」…広州モーターショー2019
◆Cd値0.22のエアロダイナミクス性能
◆「ハイ、ポルシェ」で音声アシスト起動
◆最大出力761psで 0~100km/h加速2.8秒
◆航続は最大412km
![最速のSUV日本上陸! アルピナ XD4…東京モーターショー2019[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1478465.jpg)
最速のSUV日本上陸! アルピナ XD4…東京モーターショー2019[詳細画像]
海外勢の多くが撤退する中、今年も東京モーターショーに出展した、ドイツのBMWをベースとしたクルマづくりを行うアルピナ。日本進出40周年となる今年のブースでは、アルピナ初のクーペSUV、アルピナ『XD4 Allrad』を日本初公開した。

【マツダ CX-30 新型試乗】都市生活者のためのファミリーカーのど真ん中…石井昌道
◆絶妙なパッケージングと使い勝手
◆「人馬一体」とは必ずしも刺激的な走りではない
◆ディーゼルエンジンはだんぜん頼もしく走りやすい

自動運転の事故時、証言はどうする? 真実を記録する「EDR」【岩貞るみこの人道車医】
各国があの手この手で条約を「解釈」してレベル3の実現にこぎつけようとしている。そんななか、レベル3で私が一番気になるのは、自動走行中、ドライバーは周囲を見ていないから、事故の証言ができないんじゃないの?である。

シトロエンCEO「これまで以上に大胆でダイナミックなブランドになる」
シトロエンのリンダ・ジャクソンCEOは11月27日、東京都内の商業施設で行ったイベントで挨拶し、「シトロエンはこれまで以上に大胆で、かつダイナミックなブランドになる」と強調した。そして、その一端を今回のイベントで披露した。
![独アウディ、従業員の1割9500人をリストラ[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1480547.jpg)
独アウディ、従業員の1割9500人をリストラ[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

日産 ノート 次期型は3列シート&スライドドア採用!? 8年ぶりの大刷新、その実態は
日産の主力コンパクトモデル、『ノート』次期型に関する情報をスクープサイト『Spyder7』が入手した。その驚きのモデルチェンジの実態に迫る。

テスラのサイバートラック、デザインのヒントはゲーム…マスクCEO
テスラのイーロン・マスクCEOは、同社初の電動ピックアップトラックの『サイバートラック』(Tesla Cybertruck)のデザインのヒントを、ゲームの世界から得たとツイッターで発表した。