注目の記事に関するニュースまとめ一覧(2,634 ページ目)

TRI-ADとDMP、自動運転用高精度マップ更新の実証実験を4月より開始 画像
自動車 テクノロジー

TRI-ADとDMP、自動運転用高精度マップ更新の実証実験を4月より開始

トヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント(TRI-AD)とダイナミックマップ基盤(DMP)は、自動運転用高精度地図(HDマップ)更新の実証実験を2020年4月より開始すると発表した。

エネルギーマネジメント連動型EVカーシェア、小田原でテスト運用開始 全国初 画像
エコカー

エネルギーマネジメント連動型EVカーシェア、小田原でテスト運用開始 全国初

REXEVと湘南電力および神奈川県小田原市は、全国初となるエネルギーマネジメント連動型EVカーシェアリング「eemo(イーモ)」のテスト運用を3月16日より開始した。

東京海上日動、事故状況再現システムを導入…AIが責任割合を自動算出 画像
自動車 テクノロジー

東京海上日動、事故状況再現システムを導入…AIが責任割合を自動算出

東京海上日動火災保険とALBERT社は、ドライブレコーダーで取得した映像等からAIが事故状況を再現し、自動車事故の責任割合を自動算出する新機能を3月17日より導入する。

メルセデスAMG GLE 63 4MATIC+ クーペ 新型、612馬力ツインターボ搭載…受注を欧州で開始 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMG GLE 63 4MATIC+ クーペ 新型、612馬力ツインターボ搭載…受注を欧州で開始

◆AMG専用のパナメリカーナグリル
◆メルセデスAMG専用仕様の「MBUX」
◆0~100km/h加速3.8秒で最高速280km/hの「S」
◆モーターによるEQブースト
◆最大7種類の走行モードが切り替え可能

レクサスにもホンダ四輪にも採用、ヤマハの「パフォーマンスダンパー」でバイクの走りはどう変わる? 画像
自動車 ビジネス

レクサスにもホンダ四輪にも採用、ヤマハの「パフォーマンスダンパー」でバイクの走りはどう変わる?

◆始まりは2001年の『クラウンアスリートVX』から
◆ダンパーが動く量はわずか1mm以下
◆セローで比較試乗!ハンドリングは安定志向に
◆高速道路を利用するツーリングライダーへ特にオススメ!

キャンピングカーでテレワーク、平日のビジネス利用に格安で使える新サービス開始 画像
自動車 ビジネス

キャンピングカーでテレワーク、平日のビジネス利用に格安で使える新サービス開始

ネイティブキャラバンは、平日に格安でキャンピングカーをビジネスで利用できる「キャラバンワーク」を3月16日から4月末までの期間限定で実施する。

米ビッグ3と全米労組、新型コロナウイルス対策チームを共同で結成 画像
自動車 ビジネス

米ビッグ3と全米労組、新型コロナウイルス対策チームを共同で結成

GM、フォードモーター、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)の米国ビッグ3とUAW(全米自動車労組)は3月15日、共同で新型コロナウイルス対策の特別チームを結成した、と発表した。

新型コロナウイルスの感染拡大防止で自工会・豊田会長異例の談話、日野自動車で2人「陽性」[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

新型コロナウイルスの感染拡大防止で自工会・豊田会長異例の談話、日野自動車で2人「陽性」[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

ナンバーは「SPY」…メルセデス版『カングー』の姿をスクープ!次期型の進化は 画像
自動車 ニューモデル

ナンバーは「SPY」…メルセデス版『カングー』の姿をスクープ!次期型の進化は

メルセデスベンツのコンパクトLCV(商用車)、『シタン』次期型プロトタイプを、スウェーデン北部でスクープした。

DS、名車『SM』の50周年記念コンセプトカー6台を発表へ…ファン投票実施中 画像
モータースポーツ/エンタメ

DS、名車『SM』の50周年記念コンセプトカー6台を発表へ…ファン投票実施中

◆SMは1970年のジュネーブモーターショーで発表
◆マセラティ製V6を搭載し最高速は220km/h
◆デビュー直後にモロッコラリーで勝利
◆SM2020は2020年にSMが復活することを想定