注目の記事に関するニュースまとめ一覧(2,524 ページ目)

企業に対するサイバー攻撃の特徴と今後の対策…方向性をとりまとめ 経産省 画像
自動車 テクノロジー

企業に対するサイバー攻撃の特徴と今後の対策…方向性をとりまとめ 経産省

経済産業省は6月12日、大企業から中小企業までサプライチェーンの弱点を狙ったサイバー攻撃が顕在化・高度化していることから、サイバー攻撃の特徴や具体的事例を整理するとともに、今後の取り組みの方向性をまとめたと発表した。

日産 ローグ 新型、6月15日米国発表…日本の エクストレイル は? 画像
自動車 ニューモデル

日産 ローグ 新型、6月15日米国発表…日本の エクストレイル は?

日産自動車(Nissan)の米国部門の北米日産は6月13日、『ローグ』(日本名:『エクストレイル』に相当)の新型を、6月15日9時(日本時間6月15日23時)に初公開すると発表した。

大型カーフェリーの無人運航…三菱造船と新日本海フェリーが共同で実証実験へ 画像
船舶

大型カーフェリーの無人運航…三菱造船と新日本海フェリーが共同で実証実験へ

三菱重工グループの三菱造船は、日本財団が公募した「無人運航船の実証実験にかかる技術開発共同プログラム」に新日本海フェリーと共同で応募し、採択された。三菱造船が6月12日に発表した。

【ホンダ シャトル まとめ】サイズに燃費、荷室の使いやすさを追求…価格や燃費、試乗記 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ シャトル まとめ】サイズに燃費、荷室の使いやすさを追求…価格や燃費、試乗記

ホンダ『シャトル』は、扱いやすいサイズや燃費性能、広い室内空間を持ち合わせた5ナンバーステーションワゴン。それまでの『フィットシャトル』の後継車として登場し、2019年にマイナーチェンジを経て内外装や先進安全装備が進化された。

機械遺産の回転木馬 エルドラド はどうなる?…としまえん閉園で[フォトヒストリー] 画像
鉄道

機械遺産の回転木馬 エルドラド はどうなる?…としまえん閉園で[フォトヒストリー]

西武鉄道が所有する遊園地「としまえん」(東京都練馬区)は、8月31日に閉園することが決定した。気になるのはとしまえんのシンボルとも言える回転木馬、「カルーセルエルドラド」の行方だが、西武鉄道では今後の活用・保存のために、あらゆる可能性を検討しているという。

BMWの次世代PHV、EVモード航続は100kmに到達…開発中 画像
エコカー

BMWの次世代PHV、EVモード航続は100kmに到達…開発中

◆PHVに「BMW eドライブ」テクノロジー
◆新型3シリーズのPHVはEVモードの航続が最大66km
◆次世代PHVのEVモードの航続は現行の約1.5倍に

フードトラックで地域活性化や災害・緊急時の支援 メロウと豊中市が連携 画像
自動車 社会

フードトラックで地域活性化や災害・緊急時の支援 メロウと豊中市が連携

フードトラックプラットフォーム「TLUNCH(トランチ)」を展開するメロウは6月11日、豊中市と地域の活性化および災害・緊急時の市民生活の確保を目的とした包括連携協定を締結したと発表した。

女性や未経験者に優しい専用トラック「クローバー」導入…アサヒロジスティクス 画像
自動車 ビジネス

女性や未経験者に優しい専用トラック「クローバー」導入…アサヒロジスティクス

アサヒロジスティクスは6月2日、千葉県の松戸事業所に女性専用車両「クローバー」2台(1トン車、2トン車各1台)を導入した。女性専用車両の導入は、3月22日に納車した愛川物流センター、神奈川営業所に続く3拠点目となる。

こんなモデルもあった「変わり種」軽自動車 7選【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

こんなモデルもあった「変わり種」軽自動車 7選【懐かしのカーカタログ】

今や軽自動車というとスーパーハイト系が主流。しかしかつては、実用車系でもさまざまな“変わり種”が存在した。今回はそんなモデルの個性を振り返ってみたい。

オージーケーカブト カムイ-3、レトロ感と現代感を兼ね備えたグラフィックモデル「クラシック」を追加 画像
モーターサイクル

オージーケーカブト カムイ-3、レトロ感と現代感を兼ね備えたグラフィックモデル「クラシック」を追加

オージーケーカブトは、昨年フルモデルチェンジしたインナーサンシェード付フルフェイスヘルメット『カムイ-3』にグラフィックモデル「クラシック」を設定し、6月下旬より発売する。