
BMWの新型EV『iX3』、デジタルワールドプレミアへ 7月14日
◆第5世代のBMW「eDrive」テクノロジー
◆最大出力286hpのモーター搭載
◆1回の充電での航続は約440km
◆航続を10km延ばすエアロダイナミックホイール

モチーフはR360クーペ、マツダ100周年記念車は全車種に展開…2021年3月31日までオーダー受付
マツダは創立100周年を記念し、特別記念車を全ラインナップに設定。そのモチーフとなったのは1960年にデビューした『R360クーペ』だった。

BMW M3 と M4 新型、9月半ばのワールドプレミアが決定
BMWは9月半ばに、新型『M3セダン』(BMW M3 Sedan)と新型『M4クーペ』(BMW M4 Coupe)をワールドプレミアすると発表した。

ポルシェジャパン社長「Porsche NOWは絶えず変化し進化する新しいコンセプトの店舗だ」
ポルシェジャパンは7月9日、「Porsche NOW Tokyo」についてのオープン説明会をオンラインで行った。これは東京・有明に7月12日~8月31日の期間限定でオープンする日本初のポップアップストアだ。

VWの新型EV『ID.3』、ブリヂストンのタイヤ技術「ENLITEN」を採用---環境性能と運動性能を両立
ブリヂストンは、同社が開発した環境性能と運動性能を両立するタイヤ技術「ENLITEN(エンライトン)」が、フォルクスワーゲンの電気自動車(EV)『ID.3』のタイヤに採用されると発表した。
![新型コロナ、都内感染ショック、過去最多224人[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1541877.jpg)
新型コロナ、都内感染ショック、過去最多224人[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

VW ゴルフオールトラック 新型、2020年内登場か…ヴァリアントと比較
VWは現在、新型『ゴルフヴァリアント』を開発しているが、その派生モデルとなるクロスオーバーモデル『ゴルフオールトラック』のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

ポルシェ タイカン を急速充電、東京有明に90kW×2基---高出力充電網を展開へ
EVオーナーからすると充電時間は実用上あまり大きな問題ではない。普通充電や急速充電がどうなっているか。どんな充電器が使えるかの方が重要だ

【ダイハツ タフト 新型】パイオニア製ディスプレイオーディオ、メーカーオプションに採用
パイオニアは7月9日、同社のディスプレイオーディオが、ダイハツが発売する新型軽乗用車『タフト』のメーカーオプションに採用されたと発表した。

ヘルメットにHUD&リヤカメラ内蔵で死角なし!日本発『クロスヘルメット X1』を試してみた
バイクに乗っているときの後方視界は、バックミラーで確認するしかない。そんな常識を打ち破るヘルメットを日本のベンチャー企業が開発し、新発売する。それがヘッドアップディスプレイ(HUD)とリヤカメラを搭載した『クロスヘルメット X1』だ。