
【青山尚暉のわんダフルカーライフ】ドッグフレンドリーカーに積んでおきたい愛犬用災害対策アイテム10
東日本大震災から11年。各家庭では災害対策について改めて考えているはずだ。しかし、人間のための災害対策をしっかりと行っていたとしても、愛犬の災害対策についてはどうだろう。今回はわが家がどんな対策を講じているかをお話ししたい。

バイク用品専門店が設計したナビゲーション、第3世代が登場…南海部品
南海部品は、バイク専用ナビゲーションの第3世代「NNV-022A バイク・ナビゲーションシステム(ZENRIN)」を発売する。

マセラティ『グレカーレ』、ブランド初のEVは最大トルク81.6kgm…2023年設定へ
マセラティは3月22日、新型SUV『グレカーレ』(Maserati Grecale)を欧州で発表した。グレカーレは『レヴァンテ』に続くマセラティのSUV第2弾となる。

ロケットカウルにセパハン、日本のライダーのために作られたホンダ『ホーク11』…東京モーターサイクルショー2022
ホンダブースの目玉となっているのが、ロケットカウルが目をひく新型ロードスポーツモデル『ホーク11』だ。ベテランライダーを中心としたユーザーに新たな価値観と充実したバイクライフを提案すべく、日本市場のために作られた。

ホンダ シビック 新型、欧州はハイブリッドのみ…燃費20km/リットル以上が目標
◆2022年末までにすべての欧州向け量販モデルを電動化
◆ハイブリッドシステム全体で184hpのパワーと32.1kgmのトルク
◆4種類のモードを切り替え可能

バランス型スーパーチャージャー搭載で200ps! カワサキ Ninja H2 SX SE…東京モーターサイクルショー2022
カワサキモータースジャパンは、4月22日に発売するハイパフォーマンススポーツツアラー『Ninja H2 SX SE』を「東京モーターサイクルショー2022」に展示した。
![【東京モーターサイクルショー2022】開幕…3年ぶりリアル開催[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1737818.jpg)
【東京モーターサイクルショー2022】開幕…3年ぶりリアル開催[フォトレポート]
第49回東京モーターサイクルショー(東京モーターサイクルショー2022)が3月25~3月27日の日程で、東京臨海都心の東京ビッグサイトで始まった。主催は東京モーターサイクルショー協会。

過去最高に強力な“ハイパーネイキッド”、ヤマハ『MT-10』新型をお披露目…東京モーターサイクルショー2022
3月25日に開幕した「東京モーターサイクルショー」で、ヤマハ発動機販売は日本未導入のモデルを多数参考出品。目玉のひとつとして大々的に展示されていたのが、今秋以降に日本導入予定のハイパーネイキッド、新型『MT-10』だ。

アルファロメオ『トナーレ』、1.5Lエンジン+モーターのハイブリッド搭載…欧州
◆ベルト駆動式のスタータージェネレーター
◆合計22.5インチの2つの大型フルTFTスクリーン
◆レベル2を可能にする新しい先進運転支援システム
![これは「GRカローラ」予告か?…ショッピングモール内でドリフト、米トヨタが映像公開[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1737685.jpg)
これは「GRカローラ」予告か?…ショッピングモール内でドリフト、米トヨタが映像公開[動画]
トヨタ自動車の米国部門は3月22日、『GR86』(Toyota GR86)を起用した最新映像『The Focus Group』を公開した。