
最高速305km/h、アウディ RS7 にその名も「パフォーマンス」仕様を設定 12月8日欧州発売
◆4.0リットルV8ツインターボは最大出力630psに強化
◆ブルーを使った専用仕上げのインテリア
◆「アウディドライブセレクト」で車両の特性が変化

【BYD ATTO 3】装備が充実、補助金の適用額を検証
BYDオートジャパンは12月5日、『ATTO 3(アットスリー)』の価格を440万円 (税込) とし、2023年1月31日より販売開始すると発表した。

トヨタの新世代EV「bZ」シリーズ、小型SUVコンセプトの新写真公開
トヨタ自動車の欧州部門は12月5日、新世代EV「bZ」シリーズの小型SUVを提案した『bZコンパクトSUVコンセプト』(TOYOTA bZ Compact SUV Concept)の新たな写真を公開した。
![中国EVのBYD、まだ見ぬ日本に実質355万円でATTO 3を投入[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1826975.jpg)
中国EVのBYD、まだ見ぬ日本に実質355万円でATTO 3を投入[新聞ウォッチ]
まだ見たことのない景色は、悲願のまま4年後に持ち越しとなってしまった。サッカーのFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会で、日本代表は前回大会準優勝のクロアチア代表と決勝トーナメント1回戦を対戦。

【BYD ATTO 3】日本販売モデル第1弾、アイオニック5やID.4より安価な440万円
中国のEVメーカーBYDの日本法人であるBYDオートジャパンは12月5日、ミドルサイズの5人乗りフル電動SUV『ATTO 3(アットスリー)』の価格を440万円とし、2023年1月31日より発売すると発表した。

セダン?クロスオーバー?アウディの新型EV『A6 e-tron』が豪雪のスカンジナビアに出現
2022―2023冬季テストシーズンがスタートし、多くの自動車メーカーは現在、ヨーロッパ北部に開発チームを送り込み始めている。そんな中、豪雪のスカンジナビアに現れたのはアウディが開発を進める新型EVサルーン『A6 e-tron』のプロトタイプだ。

トヨタ『C-HR』 次期型にPHEV設定へ…コンセプトカー欧州発表
トヨタ自動車の欧州部門は12月5日、コンパクトSUVの『C-HR』の次期型を示唆したコンセプトカー、『C-HRプロローグ』(Toyota C-HR prologue)を発表した。

ダウンサイジング時代に復活! ブーストアップの魅力とは!?~カスタムHOW TO~
ターボエンジンだけに可能なのがブーストアップチューン。手軽でコストを抑えて最大限のリターンを得られるブーストアップはコストパフォーマンス最高のチューニングなのだ。

【日産 セレナ 新型】どう変わる? 発電専用の新エンジンを搭載
日産自動車が11月28日に発表したミッドサイズミニバン、第6世代『セレナ』。パワーソースは2リットル直4直噴エンジン「MR20DD」+CVT、1.4リットル3気筒エンジン「HR14DDe」+2モーター式シリーズハイブリッド「e-POWER」の2種類。
![日産の大型SUV『アルマーダ』、クラス最高の牽引性能…米2023年型[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1826714.jpg)
日産の大型SUV『アルマーダ』、クラス最高の牽引性能…米2023年型[詳細写真]
日産自動車の米国部門は11月19日、フルサイズSUV『アルマーダ』(Nissan Armada)の2023年モデルを米国で発表した。現地ベース価格は、5万0400ドル(約700万円)だ。