注目の記事に関するニュースまとめ一覧(1,263 ページ目)

無限 ZR-V は“横グリル”で表情一変、インチアップで力強さもアゲアゲ…東京オートサロン2023 画像
自動車 ニューモデル

無限 ZR-V は“横グリル”で表情一変、インチアップで力強さもアゲアゲ…東京オートサロン2023

無限は東京オートサロン2023で『ZR-V e:HEV 無限 カスタムコンセプト』を初公開。まだ世に出てないベース車の印象をガラッと変えてしまった無限流のコンセプトモデルに、来場者は熱い視線をむけた。

アストンマーティン最強の770馬力、『DBS』に最終章…最高速は340km/h 画像
自動車 ニューモデル

アストンマーティン最強の770馬力、『DBS』に最終章…最高速は340km/h

◆5.2リットルV型12気筒ガソリンツインターボエンジンを強化
◆最終モデルに相応しい内外装
◆専用チューニングの足回り

ボルボ、25年ぶりに後輪駆動が復活! 『XC40』と『C40』のEVに…航続は最大533km 欧州設定 画像
自動車 ニューモデル

ボルボ、25年ぶりに後輪駆動が復活! 『XC40』と『C40』のEVに…航続は最大533km 欧州設定

◆リアに搭載されるモーターは最大出力238hp
◆より強力な最大出力252hp仕様も用意
◆「ツインモーターAWD」仕様もアップデートで航続拡大

ホンダの電動化戦略加速、GSユアサとEVバッテリー開発で協業へ 画像
プレミアム

ホンダの電動化戦略加速、GSユアサとEVバッテリー開発で協業へ

ホンダは1月23日、高容量・高出力なリチウムイオンバッテリーに関する協業に向けての基本合意をGSユアサと締結。今後、2023年中の合弁会社設立を目指し、具体的な協議を開始する。

ロードスターがクラシックに変身!個性派カスタムカーがスペインから上陸、価格は910万円から 画像
自動車 ニューモデル

ロードスターがクラシックに変身!個性派カスタムカーがスペインから上陸、価格は910万円から

マツダ『ロードスター(MX-5・スペイン仕様)』をベースとしたカスタムカー『Grand Albaycin(グランドアルバイシン)』が日本に導入される。スペイン・フータンオートモービルズ社と正規輸入販売契約を結んだロシェルが、2月10日より輸入販売を開始する。

マセラティ『グラントゥーリズモ』新型、550馬力ツインターボ搭載…最新システム採用のインテリア 画像
自動車 ニューモデル

マセラティ『グラントゥーリズモ』新型、550馬力ツインターボ搭載…最新システム採用のインテリア

◆最新のマルチメディアとインフォテインメント
◆スポーツカーのパフォーマンスと長距離走行に適した快適性を追求
◆高性能グレードの「トロフェオ」を設定

これが軽トラの本気!電源不要のエアツールが便利な「ハイゼット エア」…東京オートサロン2023[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

これが軽トラの本気!電源不要のエアツールが便利な「ハイゼット エア」…東京オートサロン2023[詳細画像]

先日東京オートサロン2023と併催で開催された東京アウトドアショー2023。ダイハツの「ハイゼットトラックフレンズブース」には個性豊かな8種類の『ハイゼット』が展示された。

車載用「黒色」調光フィルム、トッパンがオートモーティブワールド2023に初出展へ 画像
自動車 ビジネス

車載用「黒色」調光フィルム、トッパンがオートモーティブワールド2023に初出展へ

凸版印刷は、1月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「第15回オートモーティブワールド」にて、液晶調光フィルム「LCマジック」の新グレード「ノーマルブラック」を初出展する。

【株価】日産が続伸、初のサステナビリティ債2000億円を発行 画像
プレミアム

【株価】日産が続伸、初のサステナビリティ債2000億円を発行

日経平均株価は前週末比352円51銭高の2万6906円04銭と続伸。先週末の米国市場が上昇した流れを受け、ハイテク株、半導体関連株を中心に買いが入った。

ブリヂストン、国内市販用タイヤ値上げへ…2022年4月から3度目 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、国内市販用タイヤ値上げへ…2022年4月から3度目

ブリヂストンは、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格について、夏タイヤを4月1日より、冬タイヤを7月1日より、6~8%値上げすると発表した。