注目の記事に関するニュースまとめ一覧(1,244 ページ目)

イード、『CES 2023レポート』を発表…SDV、EV、デジタルライフスタイルを動画とスライドでレポーティング 画像
自動車 ビジネス

イード、『CES 2023レポート』を発表…SDV、EV、デジタルライフスタイルを動画とスライドでレポーティング

株式会社イードは、「海外展示会レポート」として、今年1月3日~1月8日にアメリカ・ラスベガスで開催された「CES2023」の調査レポートを発表いたしました。

トヨタ C-HR 次期型、欧州は電動車のみに…PHEVも現地生産へ 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ C-HR 次期型、欧州は電動車のみに…PHEVも現地生産へ

◆トルコ工場がトヨタの欧州におけるPHEVの最初の現地生産拠点に
◆フロントに「ハンマーヘッド」デザイン
◆現行型に対して拡大する室内空間
◆イエローのアクセントをあしらう

日産のEV『アリア』、北極から南極までの走破に挑む…2万7000km 画像
エコカー

日産のEV『アリア』、北極から南極までの走破に挑む…2万7000km

◆大きな変更点はサスペンションの調整と39インチタイヤの採用
◆ルーフからドローンを飛ばして撮影も
◆新しい4輪制御技術の「e-4ORCE」

【三菱 eKクロスEV 冬季1200km試乗】充電回数は30回!軽BEVにはあまりに厚かった「圧雪路の壁」[前編] 画像
試乗記

【三菱 eKクロスEV 冬季1200km試乗】充電回数は30回!軽BEVにはあまりに厚かった「圧雪路の壁」[前編]

三菱自動車の軽規格バッテリー式電気自動車(以下BEV)『eKクロスEV』で冬の東北を1200kmあまりツーリングする機会を得たので、旅レポートを交えながらレビューをお届けする。

メルセデスベンツ『GLE』、PHEVにも改良新型…EVモードは最大105kmに 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ『GLE』、PHEVにも改良新型…EVモードは最大105kmに

メルセデスベンツは1月31日、ミドルクラスSUV『GLE』(Mercedes-Benz GLE e)の改良新型に、欧州でプラグインハイブリッド車(PHEV)を設定すると発表した。PHEVシステムは、最新の第4世代にアップグレードされている。

ヒョンデ『アイオニック6』、航続580kmと認定…今春米国発売へ 画像
自動車 ニューモデル

ヒョンデ『アイオニック6』、航続580kmと認定…今春米国発売へ

◆Cd値0.22の空力性能が航続拡大に貢献
◆ツインモーター仕様は0~96km/h加速5秒以下
◆繭に着想を得たインテリア

【マツダ CX-90】デザイナーが語った「4つのメッセージ」とは 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ CX-90】デザイナーが語った「4つのメッセージ」とは

マツダが米国で初公開したCX-90。発表イベントにはチーフデザイナーの椿 貴紀氏が登場し、CX-90に込めた想いを語った。

トヨタ東京本社を移転、リニア発着の品川駅周辺へ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

トヨタ東京本社を移転、リニア発着の品川駅周辺へ[新聞ウォッチ]

JR東海が2027年にも東京~名古屋間の開業を予定しているリニア中央新幹線を見込んでのオフィス移転とも思えるが、トヨタ自動車が、現在、東京都文京区にある東京本社を、2026年度に品川駅周辺へ移転する計画を検討しているそうだ。

アウディの高性能ハッチバック『S3スポーツバック』、改良でどう変わる?変更箇所をチェック 画像
自動車 ニューモデル

アウディの高性能ハッチバック『S3スポーツバック』、改良でどう変わる?変更箇所をチェック

2023年前半にもフェイスリフトがおこなわれるアウディ『A3』。今回は高性能モデル『S3スポーツバック』のプロトタイプを激写した。スクープサイト「Spyder7」が最新情報を伝える。

デリカD:5の本気度を上げる! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーV」に待望の“5H-114.3”モデルが登場 画像
自動車 ビジネス

デリカD:5の本気度を上げる! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーV」に待望の“5H-114.3”モデルが登場PR

オフロード性能を極めるホイールが4×4エンジニアリングの「ブラッドレーV」。ヘビーなオフ好きユーザーから絶大な信頼を集める本格派だ。そんなブラッドレーVに三菱『デリカD:5』ファン待望の適合モデル(5H-114.3)が登場した。