 
    【BYD ATTO 3】もっとも影響を受ける競合EVは?…日本での価格と販売体制が明らかに
11月5日、BYDオートジャパン代表取締役社長 東福寺厚樹氏が、2023年1月31日から国内販売が始まる『ATTO 3(アットスリー)』の販売価格やサポート体制について発表した。まずは1モデルのみ販売で、価格は440万円(税込)。
 
    【BYD ATTO 3】装備が充実、補助金の適用額を検証
BYDオートジャパンは12月5日、『ATTO 3(アットスリー)』の価格を440万円 (税込) とし、2023年1月31日より販売開始すると発表した。
 
    VTホールディングス、BYD販売店を岐阜県と三重県に計3店舗開設へ
VTホールディングスは、子会社エフエルシ―(FLC)がBYD Auto Japanとと日本国内でのディーラー契約を締結し、岐阜県と三重県で、BYDの電気自動車(EV)販売店を開設する。
![中国EVのBYD、まだ見ぬ日本に実質355万円でATTO 3を投入[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1826975.jpg) 
    中国EVのBYD、まだ見ぬ日本に実質355万円でATTO 3を投入[新聞ウォッチ]
まだ見たことのない景色は、悲願のまま4年後に持ち越しとなってしまった。サッカーのFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会で、日本代表は前回大会準優勝のクロアチア代表と決勝トーナメント1回戦を対戦。
 
    【BYD ATTO 3】日本販売モデル第1弾、アイオニック5やID.4より安価な440万円
中国のEVメーカーBYDの日本法人であるBYDオートジャパンは12月5日、ミドルサイズの5人乗りフル電動SUV『ATTO 3(アットスリー)』の価格を440万円とし、2023年1月31日より発売すると発表した。
 
    オートバックスがBYDと正規ディーラー契約、宇都宮に新店舗開設へ
オートバックスグループは12月5日、BYDオートジャパンとディーラー契約を締結し、2023年度上期に「BYD AUTO 宇都宮(仮称)」を出店する計画であることを明らかにした。
 
    BYDのフル電動SUV、『ATTO 3』の価格は440万円 2023年1月日本発売
中国のEVメーカーBYDの日本法人であるBYDオートジャパンは12月5日、ミドルサイズのフル電動SUV『ATTO 3(アットスリー)』について、日本市場におけるメーカー希望小売価格と発売日を発表した。消費税込み価格440万円で、2023年1月31日に発売する。
![BYD軍艦シリーズ第2弾はSUVの『護衛艦07』、販売網改革に成功した海洋ネット[中国] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1822888.jpg) 
    BYD軍艦シリーズ第2弾はSUVの『護衛艦07』、販売網改革に成功した海洋ネット[中国]
中国民間OEM大手のBYDによる、軍艦シリーズ第2弾『護衛艦07』がまもなく発売される。軍艦シリーズとしては初めてのSUVとなる。
 
    バフェットが投資する中国EVメーカー「BYD」、テスラとの違いは?
世界的な投資家であるウォーレン・バフェット氏から出資を受け着実に成長を遂げているBYDを取り上げて、会社概要や成長要因を深掘りしていきます。また、世界第1位のEVメーカー・テスラとはどのような違いがあるのか、についても分析します。
 
    中国、欧州のEVゴリ押しは限界が見えてきた…EV新時代を読み解く 第4回
◆中国はフェアな競争をすべき
◆電動化の目標が現実路線に軟化しつつある
◆各メーカートップの発言にも変化

