
ジャパンエナジー、6人をJOMOルブ・ドクター認定
ジャパンエナジーは、特約店の潤滑油などの販売担当者を対象にした教育・資格制度「JOMOルブ・カレッジ」での上級コースである「LDコース」の2008年度クラス修了合格者6人に対して、「JOMOルブ・ドクター」の資格認定証を授与した。

JOMOでQUICPay! かざして1円引き
トヨタファイナンスとジャパンエナジーは、2月21日から3月20日までトヨタファイナンス発行のQUICPayを対象にした利用促進キャンペーンを実施する。

新日鉱グループ3社、ハイチに義援金を拠出
新日鉱ホールディングス、ジャパンエナジー、日鉱金属の新日鉱グループ3社は19日、人道的観点から、ハイチ地震の被災者を支援するため義援金を拠出すると発表した。

ジャパンエナジー、ハイチの地震で義援金
ジャパンエナジーは、1月12日にハイチ共和国で発生した地震の被災者を支援するため、役員・社員が自らの給与から一定額の寄付を積み立てている「JOMOふれあい基金」からの拠出と同額を会社側が拠出するマッチングギフトで合計100万円の義援金を贈る。

JOMO『給油割』、TS3カード新規会員に割引
トヨタファイナンスは、ジャパンエナジーと協力して「トヨタTSキュービック・カード」新規入会者をターゲットにした利用促進キャンペーンを実施する。

SS跡地からベンゼンと鉛 名古屋
ジャパンエナジーは、愛知県名古屋市中村区名駅の系列給油所跡地の土壌と地下水から、名古屋市が定める基準値を上回るベンゼンと鉛が検出されたと発表した。

JOMOスタンドにEV充電器、首都圏で実証実験
ジャパンエナジーは1日、電気自動車(EV)向けのビジネスモデルを検証する一環として「JOMOeサポートサービス」を実施すると発表した。

5000円キャッシュバックか、1万円グルメか---JOMO
ジャパンエナジーは、トヨタファイナンスとの提携で発行している個人向けクレジットカード「JOMOカードライト」「JOMOカードプラス」の会員のカード利用促進を図るための「使って当てよう!!冬の感謝キャンペーン」を実施する。

灯油型燃料電池の開発に成功 ジャパンエナジーなど
ジャパンエナジー、住友精密工業、日本ガイシは、市販灯油を原燃料とする業務用の3kW級固体酸化物形燃料電池(SOFC)システムを共同開発し、3kW(DC発電端)の発電に成功した。

ジャパンエナジー、童話賞の作品集・童話の花束を発行
ジャパンエナジーは、一般からオリジナル童話作品を募集した「第40回JOMO童話賞」の作品集「童話の花束」を発行すると発表した。