
ナビタイム、LCCの格安ルート検索対応
ナビタイムジャパンは、スマートフォン向け「NAVITIME」および「PC-NAVITIME」において、7月11日より、「LCCナビ/格安サーチ」の提供を開始した。

ナビタイム、スポットメモアプリ「コレクティ」のAndroid版をリリース
ナビタイムジャパンは、ユーザー同士で気になるお店やイベントを登録して共有できる無料のスポットメモアプリ「コレクティ」のAndroid版を、7月5日より提供開始した。

乗換NAVITIME、乗換検索と時刻表をリニューアル
ナビタイムジャパンは2日、Android向け『乗換NAVITIME』の「時刻表」、「乗換検索」機能をバージョンアップした。

ナビタイム、タブレット端末向け「auスマートパス」にアプリ提供開始
ナビタイムジャパンは、「ドライブサポーター for auスマートパス」など4アプリを、6月19日よりタブレット端末向け「auスマートパス」内の「アプリ取り放題」で提供開始する。

乗換NAVITIME、iPhone向け提供開始
ナビタイムジャパンは、iPhone向け『乗換NAVITIME』の提供を9日より開始する。

自転車NAVITIME auスマートパスで提供開始
ナビタイムジャパンは、6月1日より、自転車用ナビゲーションアプリ『自転車NAVITIME for auスマートパス』を、「auスマートパス」内の「アプリ取り放題」で提供開始した。

Androidアプリ バスNAVITIME バージョンアップ
ナビタイムジャパンは1日、Android向けに提供しているバス専用ナビゲーションサービス「バスNAVITIME」をバージョンアップした。
![[フルHD動画]Android版 NAVITIMEドライブサポーターの機能をチェック 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/427773.jpg)
[フルHD動画]Android版 NAVITIMEドライブサポーターの機能をチェック
NAVITIMEの助手席カーナビゲーションアプリが「NAVITIME ドライブサポーター」。従来のカーナビのユーザー・インターフェース(UI)を踏襲せずに、トータルナビで培ったケータイナビに最適化した機能や操作性を特徴としている。

スマートフォンカーナビ用ホルダー、ナビタイムから
スマートフォンをカーナビとして使うのに欠かせないのが、車内取り付け用のホルダーである。そんな中、ナビアプリ「NAVITIME」ドライブサポーターを提供しているナビタイムジャパンが、スマートフォンをガッチリとホールドする『スマートフォンホルダーCKT-01』を発売した。

気になるスポットを共有できるiPhoneアプリ…ナビタイムジャパン
ナビタイムジャパンは19日、『iPhone』向けにユーザー同士で気になるお店やイベントを登録して共有できる、無料アプリ『コレクティ』の提供を開始した。