
iOS版カーナビタイム、バージョンアップ…トンネル内でも正確な自車位置を表示
ナビタイムジャパンは6月29日、iOS向けカーナビゲーションアプリ「カーナビタイム」をバージョンアップ。トンネル内でもスピードや走行距離、停止などの判定を可能とし、より正確な自車位置を表示できるようにした。

ナビタイム、トラック専用カーナビアプリの規制情報考慮範囲を全国に拡大
ナビタイムジャパンは、Android OS向けトラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」のトラック規制情報考慮の範囲を全国に拡大した。

ナビタイム、ツーリングサポーターをソフトバンク App Pass にて提供開始
ナビタイムジャパンは6月22日、ソフトバンクが運営する「App Pass」にて、「ツーリングサポーター for App Pass」の提供を開始した。

ナビタイム、乗換案内ロボアプリ版をPepper向けに提供開始
ナビタイムジャパンは、ソフトバンクの人型ロボット「Pepper」向けロボアプリ「乗換案内 for Pepper」を6月8日より提供開始した。

ナビタイム、法人向け運行管理サービスに降雨レーダー機能を追加
ナビタイムジャパンは、法人向けの運行管理サービス「ビジネスナビタイム 動態管理ソリューション」にて、降雨レーダー機能の提供を5月25日より開始した。

カーナビタイム、ハンドルに装着できるオリジナルリモコンを発売
ナビタイムジャパンは、iOSおよびAndroid OS向けカーナビアプリ「カーナビタイム」で使える「カーナビリモコン」の販売を5月19日より開始した。

Android向けカーナビタイム、ドライブレコーダー機能を追加
ナビタイムジャパンは、Android OS向けカーナビゲーションアプリ「カーナビタイム」にドライブレコーダー機能を追加した。

ナビタイム、トラック専用カーナビで熊本・大分の通行止情報に先行対応…被災地支援
ナビタイムジャパンは4月21日、トラック専用ナビゲーションアプリ「トラックカーナビ」にて、熊本県と大分県のトラック通行止め情報を考慮したルートと地図上へのアイコン表示の先行対応を開始した。

NAVITIME、トータル音声ナビ機能を提供開始…ルート全体を音声案内
ナビタイムジャパンは、iOSおよびAndroid OS向け総合ナビゲーションアプリ「NAVITIME」にてトータル音声ナビ機能の提供を開始した。

ナビタイム、九州地方の公共交通機関の運行情報や道路交通情報を提供
ナビタイムジャパンは、4月14日に熊本県で発生した地震の支援として「PC-NAVITIME」の「ナビタイム災害情報」で、九州地方の公共交通機関の運行情報や道路交通情報の提供を開始した。