佐川急便、SGホールディングスグループに関するニュースまとめ一覧(18 ページ目)

関連インデックス
ヤマト運輸、ヤマトホールディングス 日本通運
佐川急便、ドライバーの携帯端末にスマートフォンを導入 画像
自動車 ビジネス

佐川急便、ドライバーの携帯端末にスマートフォンを導入

佐川急便は、セールスドライバーが集配業務で使用する携帯端末としてバーコードスキャナ付きスマートフォンを10月21日から全国で2万4000台導入する。

トナミ運輸と佐川SGモータース、業務提携 自動車整備事業 画像
自動車 ビジネス

トナミ運輸と佐川SGモータース、業務提携 自動車整備事業

トナミ運輸は、SGホールディングス(佐川急便グループ)の自動車整備会社SGモータースと車両整備事業での包括的業務提携を行なうことに合意した。

佐川急便、業界初の宅配専用ナビを導入 ゼンリンデータと共同開発 画像
自動車 ビジネス

佐川急便、業界初の宅配専用ナビを導入 ゼンリンデータと共同開発

佐川急便は、グループのSGシステム、ゼンリンデータコムが共同開発した宅配専用車載ナビゲーション・システム『Biz-Navi(ビズナビ)』を集配車両に導入する。7月1日から順次搭載し、今年度は3037台に導入する。

佐川急便、ドライバー専用の次世代携帯端末を開発…10年度から導入 画像
自動車 ビジネス

佐川急便、ドライバー専用の次世代携帯端末を開発…10年度から導入

佐川急便は15日、セールスドライバーが集配業務で使用している端末をリニューアルした次世代携帯端末、および決済プリンタを開発し、2010年度から全国で導入すると発表した。

佐川急便、トラックに再生タイヤを導入 画像
自動車 ビジネス

佐川急便、トラックに再生タイヤを導入

佐川急便は、環境保全活動の一環として、集配で使用するトラックへ再生タイヤ(リトレッドタイヤ)を導入すると発表した。9月21日に関東圏内から導入を開始する。

SGホールディングス、中国・蛇口物流センターが本格稼動 画像
自動車 ビジネス

SGホールディングス、中国・蛇口物流センターが本格稼動

SGホールディングスグループの佐川グローバルロジスティクスは16日、中国の海外子会社である保利佐川物流有限公司が中国・深セン市で建設を進めていた蛇口物流センターが本格稼動したと発表した。同社グループで中国国内での初の自社物流センターとなる。

中国向けオンライン貿易サービス…佐川グローバルロジスティクスが輸送業務を受託 画像
自動車 ビジネス

中国向けオンライン貿易サービス…佐川グローバルロジスティクスが輸送業務を受託

佐川グローバルロジスティクスは、ネットプライスドットコムがアリババと協業して提供する「中国向けオンライン貿易サービス」で、日中間一貫輸送業務を受託したと発表した。

三井住友銀、SGホールディングスに環境配慮評価融資を実施 画像
エコカー

三井住友銀、SGホールディングスに環境配慮評価融資を実施

三井住友銀行は、佐川急便の持株会社SGホールディングスに対し「SMBC環境配慮評価融資」を実施した。

リコールの製品回収など…佐川急便がトータルサービス開始 画像
自動車 ビジネス

リコールの製品回収など…佐川急便がトータルサービス開始

SGホールディングスグループの佐川急便は、リコール時の製品回収を一括支援する「リコール・トータルサービス」を4月21日から関東圏内限定で開始すると発表した。6月21日からは全国展開する。

佐川ギャラクシーモーターズ、社名をSGモータースに変更 画像
自動車 ビジネス

佐川ギャラクシーモーターズ、社名をSGモータースに変更

SGホールディングスグループの佐川ギャラクシーモータースは、3月21日付で社名を「SGモータース」に変更すると発表した。

    先頭 << 前 < 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 …20 ・・・> 次
Page 18 of 21