
1400馬力・4ロータリーエンジンのマツダ3が吠えた! マッド・マイク選手が国内最後の岡山テストで全開走行
今年の6月25日にアメリカのコロラド州で開催される「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」へ挑戦するマッド・マイク選手。同レースへと参戦予定の「マツダ3」(BULLET)の国内最終テストを岡山国際サーキットで実施した。

トーヨータイヤ、ニュルブルクリンク24時間耐久レースに「PROXES」で参戦継続…車両はGRスープラ
トーヨータイヤは、5月18日から21日に開催される「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」および3月17日より開幕する「NLS耐久シリーズ」への、同社フラッグシップ「PROXES(プロクセス)」専用レースタイヤを装着しての参戦を発表した。

トラック物流関係者へ感謝、動画企画がスタート…今年の主題歌は山崎まさよし
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は3月6日、動画企画「すべてのトラック物流に携わる人たちに感謝を伝えるプロジェクト」2023年版の制作を発表。山崎まさよし書き下ろしの楽曲を主題歌に、オリジナルムービー7月上旬にも公開する予定だ。

ダカールラリー参戦の三浦昂選手、オープンカントリーのブランドアンバサダーに起用
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は3月2日、トヨタ車体が運営するラリーチーム「チームランドクルーザー・トヨタオートボデー(TLC)」の社員ドライバー、三浦昂(あきら)選手をSUV用タイヤブランド「オープンカントリー」シリーズのアンバサダーに起用すると発表した。

ますます増えるホワイトレター装着車、色々なスタイルを楽しむ特選12台…大阪オートメッセ2023
すっかりオフ系&リフトアップ系の定番タイヤになっているトーヨータイヤのオープンカントリー。M/TやR/Tなどのゴツゴツのトレッドパターンが履くだけでラギッドなイメージを演出できるのが人気の秘密だろう。

TOYO TIRE・人事情報 2023年3月29日付・4月1日付
TOYO TIRE株式会社(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、2023年3月29日付・4月1日付の役員等の異動・人事異動について下記の通り発表しました。

トーヨータイヤ、最大8%の値上げを発表…夏用は4月、冬用は7月から
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格について、夏用タイヤを2023年4月より、冬用タイヤを同年7月より、それぞれ最大8%値上げすると発表した。
![ケン・ブロックよ永遠なれ、アウディとのコラボで生まれた680馬力の怪物「フーニトロン」…東京オートサロン2023[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1845234.jpg)
ケン・ブロックよ永遠なれ、アウディとのコラボで生まれた680馬力の怪物「フーニトロン」…東京オートサロン2023[詳細画像]
「東京オートサロン2023」のトーヨータイヤブースに登場した、一際巨大なエアロを纏ったアウディのマシン。ケン・ブロック氏とのコラボレーションで生まれた、『S1 e-tronクワトロ・フーニトロン』(Audi S1 e-tron quattro Hoonitron)だ。

1400馬力・4ロータリーエンジンのマツダ3がついに走った!マッド・マイク選手が鈴鹿でシェイクダウン
東京オートサロン2023のトーヨータイヤブースに登場したマッド・マイク選手。パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムに参戦予定の『マツダ3』を1月18日に鈴鹿ツインサーキットにて初ドライブした。

ケン・ブロック氏の追悼、ニュル24時間レース挑戦やファンイベントなど、多彩なトークショーのトーヨータイヤ…東京オートサロン2023
東京オートサロン2023、トーヨータイヤブースで行われているトークショーは、来場直前に亡くなったケン・ブロック氏を偲ぶ回や、プロドイラバー木下隆之氏のニュルブルクリンク24時間への挑戦。一般ユーザーを招いたものまで多くのトークショーが開催された。